サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

守備もオフザボールも、やればできる。
自らのイメージを裏切った宇佐美貴史。  

text by

西川結城

西川結城Yuki Nishikawa

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2015/04/02 16:35

守備もオフザボールも、やればできる。自らのイメージを裏切った宇佐美貴史。 <Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

合宿中から岡崎のプレーに刺激を受けていると語っていた宇佐美。「(岡崎の)パスが来なくてもずっと続けてプレーしていく根気と、そこからチャンスにつなげる粘り強いところを見習っていきたい」

12対12のミニゲームで、流れに取り残された宇佐美。

 大分での練習は数日間非公開が続いたが、試合前日は報道陣にフルオープンとなった。ハリルホジッチ監督になって、初めて本格的な練習を目にする機会だ。

 縦パスを入れ、それを後方の選手に落とし、次は左右どちらかのサイドにいる選手にパスを出す。その間、出した選手はそこでとどまらず、次の動き出しでまたボールを受ける位置へ移動する。しかも、それをすべてダイレクトプレーで行なっていく。ハリルホジッチ監督が目指す、スピーディに前に行く攻撃を具現化するためのメニューを、宇佐美は持ち前の技術で的確にこなしていた。

 次に待っていたのは実践編。2タッチに限定されて行われた12対12のミニゲーム。対人プレーを交えた中で、どれだけ縦に速く、少ないタッチで連係して行く意識を形にできるかが問われていた。

 中央、サイドでどんどん攻守が入れ替わり、バチバチと球際での争いが繰り返されていくなか、左サイドに入った宇佐美はそのプレーリズムになかなか入っていくことができずにいた。永井謙佑や武藤嘉紀がスピードや粘り強さといった自分の良さを見せていたが、宇佐美は局面のプレーにほとんど関与できず。結局、インパクトを与えるシーンもないままに、練習は終了した。

 ハリルホジッチ監督が志向するスタイルは、攻守の入れ替わりが速く、ボールタッチ数も少ない。そのスタイルに宇佐美ははたして適合するのか。練習を見た印象では、率直に言って不安がよぎるプレーだったのは間違いない。

交代投入の直後に見せたのは、意外にも守備意識。

 しかし、宇佐美の賢さは、次の日のチュニジア戦で早速発揮された。

 72分、出番が訪れた。左サイドのFWで先発していた武藤に代わってピッチに入る。一足先に途中交代で登場した本田圭佑や香川真司が、停滞していた流れを変えつつある。そこに宇佐美がどこまで絡んでいけるかが焦点だった。

 まず宇佐美が見せたのは、意外にも守備意識だった。相手GKがボールをキャッチすると、彼は踵を返して自陣に向けてダッシュ。自分のマークから目を離さないように、すぐに守りに視線を切り替えた。同じサイドのタッチライン際にいた指揮官は、眼前の宇佐美の動きをしっかり捉えていただろう。

【次ページ】 2人のマークをかいくぐるアイディアと技術。

BACK 1 2 3 4 5 6 7 NEXT
#宇佐美貴史

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ