Jリーグ万歳!BACK NUMBER

ACLの“ルーズさ”を知り尽くした柏。
「予想通り」発言を裏付ける経験とは。 

text by

細江克弥

細江克弥Katsuya Hosoe

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2015/03/18 11:45

ACLの“ルーズさ”を知り尽くした柏。「予想通り」発言を裏付ける経験とは。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

この試合の2得点すべてに絡む活躍を見せた輪湖直樹。柏ユースから甲府、徳島、水戸を経て昨年から柏のトップチームでプレーしている。

後半、山東が正攻法で反撃してきたのも「予想通り」。

 しかし後半、落ち着きを取り戻した山東が柏の正攻法に対応するのも「予想どおり」だった。

 山東はモンティージョに茨田をケアさせ、パスの出どころを封じる。それによって形勢は逆転し、51分に同点ゴールが生まれる。

 この時点で、前半の主役を担った茨田はお役御免。

 吉田監督は70分、最終ラインでしかパスを受けられなくなった茨田に代えて太田徹郎を投入。その太田が立て続けにチャンスを作ったことで相手の勢いは衰え、足が止まってきたところで今度は武富に代えてクリスティアーノを投入した。

 柏にとって、この試合は1-1で終えても何ら問題なかった。まだ3節。ここまで無敗であることを考えれば、ドローで十分。リスクを冒してトライし、攻めれば攻めるほど生まれる危険なスペースを相手に与える必要はない。ただしそれは“外野”の意見で、ピッチに立つ選手たちの考え方は違った。

 後半アディショナルタイム、大津のシュートがスタンドに飛び込んだ時点でこの試合の終わりは見えたが、山東がホッと一息ついている間に柏は再度アタックを試みた。途中出場の太田とクリスティアーノがなおも意気盛んに仕掛け、クロスに飛び込んでヘディングで合わせたのはサイドバックの輪湖だった。

「ACLを経験している選手が多いことが強み」

 なぜ、柏だけがACLで結果を残せるのか。茨田に聞いた。

「2年前、3年前の経験がこのチームに残っているということが大きいと思います。ネルシーニョ監督時代から勝ちにこだわるサッカーをして、ACLでもそれをずっと追求してきて、そのことを知っている選手が多くいることが心強いというか。その経験が新しい今のサッカーにもつながっていると思うし、自分たちが主導権を握るという意識がどの試合でもあります。

 今日は高い位置に入った時にフリーになれると思ったので、そう判断して狙いました。相手がどう守備していいのか、困惑するようなプレーができればいいと思いますね」

 続いて、武富にも言葉を求めた。

「僕自身も楽しみだし、この大会について、チーム全体にすごくポジティブな空気が流れていることは間違いありません。しっかり相手と向き合って、1試合1試合戦えていると思います。僕は今年(湘南から)戻って来たばかりなので分からないですけど、ACLを経験している選手が多いので、韓国であっても、中国であっても、相手のスタイルを理解している。

 ただ、準備する時間は本当に短いので、イメージを持つことしかできないし、僕自身は“やられたらやり返す”という気持ちでプレーするだけ。もちろんそれはどの試合でも変わらないし、相手のことは特に意識していません。余裕がある? いや、そんなことないですよ(笑)」

【次ページ】 クラブスタッフが考える「ACLでやるべきこと」とは?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#柏レイソル
#山東魯能
#吉田達磨

Jリーグの前後の記事

ページトップ