Number PLUS MoreBACK NUMBER

<箱根駅伝・第90回大会展望> 駒澤大学3冠なるか。鍵を握る「区間配置」。 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byShunsuke Mizukami

posted2013/12/09 06:01

<箱根駅伝・第90回大会展望> 駒澤大学3冠なるか。鍵を握る「区間配置」。<Number Web> photograph by Shunsuke Mizukami
出雲、全日本を制し、大学駅伝3冠に王手をかけた“常勝”駒大。
箱根でも本命視されるが、東洋大、日体大なども戦力は十分だ。
今季の傾向と監督たちの言葉から、90回大会の展開を占った。

好評発売中のNumber PLUS「箱根駅伝1920-2014 伝説の名勝負」より、
各大学の陣容を探った展望記事を公開します!

 全日本大学駅伝の閉会式会場。早大の渡辺康幸監督は、今季のチーム状況と、駅伝の傾向をこう解説してくれた。

「箱根でも、駒大が序盤から揺さぶりをかけてくる」

「1区で出遅れてしまいましたが、2区以降は、早稲田としてもうまくつなぐことが出来ました。ウチの課題は1区の選手が育っていないこと。全日本は1区のレベルが格段に上がってました。まずは東洋大が設楽悠太を使って揺さぶりをかけ、駒大の中村匠吾はそれに対応し、なおかつ強さを発揮したわけです。相当、強い」

 駒大はその後、2区、3区と東洋大に先頭を譲ったが、4区で村山謙太が区間新記録で逆転すると、その後は隙を見せずに東洋大を寄り切った。駒大を泳がせてしまっては、勝ち目はないのだ。

「箱根でも、駒大が序盤から揺さぶりをかけてくると想定するのが自然でしょう。1区に中村を使ったとしても、窪田(忍)、油布(郁人)、村山が残っています。優勝を狙う以上は、ある程度、1区で駒大に対応しないことには勝負できないってことですよ」

 駒大が「絶対本命」の地位を築いて迎える箱根駅伝。今回は、各校が駒大対策として、「区間配置」をどんな発想で行なっていくかがポイントになりそうだ。

復路重視だった大八木監督の発想に変化が!

 本命駒大に油断はない。春先から3冠を掲げてチーム作りを行なってきた大八木弘明監督は、全日本では胴上げをやんわりと断った。

「選手たちは満点の走りをしたんだから、胴上げしてもいい。でも、私の仕事はまだ終わってませんから」

 昨年度は全日本を制し、箱根駅伝でも本命視されていた。そして2区に窪田、5区に村山という攻撃的な布陣を敷いたが、強風に悩まされたこともあり、往路9位。往路に札を切ってのこの結果は大八木監督にとっては苦い経験だ。その悔しさが今年に生きている。

 ここ数年、大八木監督の采配が変わってきた。従来、駒大の発想は「復路重視」だった。往路はミスを少なくし、逆転できる位置でフィニッシュする。往路優勝は要らない。そして他校が手薄となる7区、8区に主力を配し、9区で勝負をつけてしまうのが駒大の強さだった。しかし、エース窪田を2区に起用するなど、大八木監督の発想に変化が見られる。

【次ページ】 「4枚看板」と呼ばれる窪田、油布、中村、村山の存在。

1 2 3 4 NEXT
#渡辺康幸
#早稲田大学
#駒澤大学
#村山謙太
#大八木弘明
#窪田忍
#油布郁人
#東洋大学
#服部勇馬
#酒井俊幸
#設楽啓太
#設楽悠太
#田口雅也
#日本体育大学
#大迫傑
#文元慧
#明治大学
#山本修平
#服部翔大
#別府健至

陸上の前後の記事

ページトップ