JリーグPRESSBACK NUMBER

必然の“ガス欠”で広州恒大に大敗。
柏がアウェーで奇跡を起こすには?  

text by

細江克弥

細江克弥Katsuya Hosoe

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2013/09/26 12:40

必然の“ガス欠”で広州恒大に大敗。柏がアウェーで奇跡を起こすには? <Number Web> photograph by Getty Images

後半に4失点し大敗の柏。ここまで40日間で11試合という過密スケジュールの影響が出てしまったのだろうか。

広州恒大を率い名将リッピが振り返った「分岐点」。

 DF近藤直也もこれに同調する。

「多少やられる場面がありましたけど、前半はかなり多くのチャンスを作れたし、運動量もあったので、理想的な戦いができましたよね」

 世界的な名将にして昨年5月からこのチームを率いるマルチェロ・リッピは「ムリキのシュートがポストに当たったところ(22分)から、チームが流れを掴み、本来の実力を出せるようになってきた」と振り返った。しかし、このシーンを境に流れが変わったという印象はない。多少押し込まれることを想定していた柏にとって、先制してから相手が前がかりになることは、むしろ理想的な展開だった。

 田中が指摘するとおり、相手サイドバックの背後には柏にとって有効なスペースが広がり、そこを徹底的に突く形で決定機は生まれていた。「何点取れるかという流れ」とは決して大袈裟ではなく、いくつかの決定機をものにしていれば、柏はガス欠を回避するエネルギーを手にしていたに違いない。

ガス欠で徐々にアフター気味のファウルが増え……。

 しかし、先制後も続いた理想的な展開の中で追加点を奪えなかったことで、後半は柏の足がパタリと止まってしまった。

 58分に同点弾を喫すると、フィールドプレーヤーのガス欠がピッチのあちこちで見られた。

 コンパクトさは失われ、相手を“潰せる”距離感を徐々に維持できなくなる。ズルズルと引いてセカンドボールを拾われると、アフター気味の“潰さざるをえない”ファウルでリズムを失う。その流れに乗じて、前半は鳴りを潜めていた広州の攻撃陣が勢いを増した。

 指揮官ネルシーニョは59分に茨田陽生に代えて谷口博之を投入。中盤の圧力を取り戻そうとしたが、67分にはシュートのこぼれ球に寄せきれず、コンカの強烈なミドルシュートで逆転を許した。79分には前線でのボールの引き出しと「タメ」を期待して、クレオに代えて澤昌克を投入するが流れは変わらず。直後の82分にはCKから再びコンカにゴールを奪われた。

【次ページ】 無駄走りを増やしてしまったチームの課題とは。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#柏レイソル
#広州恒大
#ジョルジ・ワグネル
#クレオ
#ネルシーニョ
#ムリキ
#エウケソン
#ダリオ・コンカ
#田中順也
#近藤直也
#マルチェロ・リッピ
#茨田陽生
#谷口博之
#澤昌克
#菅野孝憲

Jリーグの前後の記事

ページトップ