ネルシーニョ

Sports Graphic Number More
なぜ日本はW杯6回出場で“ベスト8の壁”を破れないのか?…Jリーグ外国人監督が証言した「ふてぶてしさが足りない」
後退はしてない。だが前進もしてない。日本サッカーにとって初めての出来事が減り、大きな夢を描きづらくなっている。日本代表は… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
サッカー日本代表
2022/06/07

話が終わったらボールを蹴ろう
「本当にサッカーが好きなんだと」異例の監督就任から半年…34歳元Jリーガー林陵平が明かす“東大サッカー部の今”
偏差値70超えの秀才が集まる東京大学。スポーツよりも勉学が注目されがちなこの大学で今、サッカー部(ア式蹴球部)が注目されて… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2021/07/30

JリーグPRESS
中村航輔が語るサッカーと将棋の共通点 ネルシーニョ監督は「今日は矢倉。絶対に矢倉にしろよ」タイプ
普段の中村航輔は、自身のサッカー観を積極的には語るタイプではないと聞く。ただ将棋という入り口からならば、たどり着けるかも… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2020/09/10

JリーグPRESS
降格なしの異例シーズン。昇格組・
柏&横浜FC監督に見える“頑固さ”。
昇格組――。前年に下のカテゴリーで昇格を決めたチームが翌年1つ上のステージで戦うときに使われる代名詞だ。今季のJ1では柏と… 続きを読む
須賀大輔Suga Daisuke
Jリーグ
2020/07/16

サッカー日本代表PRESS
腐ったミカン騒動に加茂監督更迭。
W杯初出場をめぐる日本代表事件簿。
ロスタイムの失点で初めてのワールドカップ出場を逃した悲劇から、延長Vゴールでようやく手にした歓喜まで、という「始まり」と… 続きを読む
川端康生Yasuo Kawabata
サッカー日本代表
2020/04/28

JリーグPRESS
実力拮抗のJ2、昇格レースが本格化。
J1返り咲きを狙う柏と長崎に注目。
先の読めない混戦である。7月7日にシーズン前半戦が終わったJ2リーグだ。全42試合のちょうど半分を消化した現時点で、モンテディ… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
Jリーグ
2019/07/09

ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~
ラモス瑠偉が見せた円熟の名人芸。
動けず、走れずもループシュート。
おう、若いの、切り札ってのは、ここ一番まで取っておくもんだ。もしかすると、緑の古参兵がわが身を削って後続世代に伝えたかっ… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
2019/05/05

JリーグPRESS
日立台にネルシーニョが帰ってきた。
名将はピッチの内も外も掌握する。
町田ゼルビアとのホーム開幕戦を制し、開幕2連勝を飾った柏レイソルを見て私はつくづく思った。「この人がいると、やっぱりチー… 続きを読む
熊崎敬Takashi Kumazaki
Jリーグ
2019/03/06

“ユース教授”のサッカージャーナル
2年連続J2降格を味わった瀬川祐輔。
「レイソルだから」残留してプラス。
覚悟のシーズンの幕開けに相応しいスタートだった。2019年をJ2で戦うことになった柏レイソルの背番号18瀬川祐輔は、17日のプレシ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/02/21

Sports Graphic Number Special
<ゆかりの3人が語る>私と本田圭佑。~ネルシーニョ、ハイ・ベルデン、カルロス・バッカ~
初めてプロ選手となった名古屋、海外での一歩を踏み出したVVV、ビッグクラブの一員となったミラン。いずれも本田のキャリアにお… 続きを読む
沢田啓明/中田徹/豊福晋Hiroaki Sawada / Toru Nakata / Shin Toyofuku
海外サッカー
有料
2018/03/24

JリーグPRESS
日本産「ペルーの至宝」が柏に帰還。
澤昌克のレールを外れた南米人生。
2017年12月某日。南半球のペルーでは真夏に当たるこの時期に、リマのホルヘ・チャベス国際空港には50人を超える老若男女が集まっ… 続きを読む
栗田シメイShimei Kurita
Jリーグ
2018/03/23

話が終わったらボールを蹴ろう
首位を走る神戸の勝因は、守備!
レアンドロ復帰までに攻撃は整うか。
ヴィッセル神戸が首位を快走している。5連敗中の大宮からしっかりと勝ち点3を獲得、ネルシーニョ監督は「首位を守る大事なミッシ… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2017/04/11

話が終わったらボールを蹴ろう
神戸は本当に優勝に絡んでくるのか。
ネルシーニョ「私は後手を踏まない」
「この人、何かやってくれそうだな」Jリーグには今シーズン57名もの監督がいるが、そうした期待感を膨らませてくれる監督はなか… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2017/02/23

話が終わったらボールを蹴ろう
田中順也が岡崎慎司に相談した事。
海外で家族と暮らすことの難しさ。
「家族のために、もう一度輝きたい」今シーズン、ヴィッセル神戸に移籍してきた田中順也は、そう決意を述べた。 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2017/02/21

ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~
「Jの名将」から代表監督を選ぶ5カ条。
当てはまる候補者は9人、最適任は?
ツギノカントク、説明してね!いや、ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん―――意図分からんから選べませ~ん!……じゃあ… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
サッカー日本代表
2015/02/26

JリーグPRESS
柏の浦和対策が実ったナビスコ決勝。
J屈指の名将対決は、敬意とともに。
11月2日、ナビスコカップ決勝終了後、監督会見でのことだった。柏レイソルのネルシーニョ監督の質疑応答は20分を超える長いもの… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
Jリーグ
2013/11/06

Jをめぐる冒険
ナビスコ決勝は浦和有利の下馬評も、
策士ネルシーニョに“奇策”の気配。
この人の言うことをどこまで信じていいものか。柏レイソルを率いる智将、ネルシーニョ監督のことである。相手の長所を消し去る一… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2013/11/01

JリーグPRESS
必然の“ガス欠”で広州恒大に大敗。
柏がアウェーで奇跡を起こすには?
選手たちは誰一人としてそれを言い訳にしないが、ホームでの大敗の要因が“ガス欠”にあったことは間違いない。アジア王者を決す… 続きを読む
細江克弥Katsuya Hosoe
Jリーグ
2013/09/26

SCORE CARD
Jとの両立は諸刃の剣。
ACL出場クラブの憂鬱。
~レイソル以外はGL敗退の現実~
Jリーグ勢では唯一、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でグループリーグを通過していた柏が、決勝トーナメント1回戦も突破。クラブ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/06/22

Jリーグ万歳!
柏、日本勢2年ぶりのACLベスト8!
全北現代戦で見せた2つの強みとは?
1年前の2012年5月30日、一発勝負のラウンド16で蔚山現代に敗れた直後、DF近藤直也は怒りを含んだ険しい表情でこう話した。 続きを読む
細江克弥Katsuya Hosoe
Jリーグ
2013/05/23