MLB東奔西走BACK NUMBER
「こちらを選んで良かったかな」
田澤純一、手術から3年目の開花。
text by
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
photograph byGetty Images
posted2013/07/23 10:31
主に中継ぎとして43試合に登板した田澤純一。ここまで4勝3敗0S、投球回数41回2/3、防御率3.02で前半戦を終える。チームメイトの上原浩治とともに大車輪の活躍だ。
現在、日本人メジャー選手の中で、日本での知名度が低い選手と尋ねられたら誰を想像するだろうか。個人的にはレッドソックスの田澤純一投手ではないかと思う。
だが今シーズン、前半戦の田澤の活躍は特筆すべきものだった。
所属するレッドソックスは最激戦区といわれるア・リーグ東地区で首位を走り、勝利数、勝率ともにリーグ1位(58勝はオールスター戦前までのチーム最多勝利記録)。その快挙はストッパーに定着した上原浩治とともに、田澤の存在がなければ不可能だったと断言していいだろう。
「長く続いていた右ヒジの痛みが去年からなくなり、自分の中で不安が吹っ切れた。その辺りからマイナーからメジャーに這い上がっていくことを考えられるようになった。それまではバッターと勝負するというより、自分のヒジが大丈夫かということばかり意識してしまっていた」
これは、最近の投球について解説してくれた田澤自身の言葉だ。
レッドソックス2年目の2010年4月に右ヒジの腱移植手術(いわゆるトミー・ジョン手術)を受け、その後長いリハビリ生活を強いられた田澤。現在の豪快な投球にたどり着くまでには、苦難の道のりがあったのだ。
故障者続出のチームを上原とともに支える。
そんな田澤について、ジョン・ファレル監督は今シーズンが開幕したばかりの頃、このように話していた。
「タズ(田澤のニックネーム)は昨シーズンの後半戦、チームで最も信頼できる中継ぎ投手だった。今年もキャンプから安定した投球を披露していて、シーズンに入っても確実に自分の仕事をこなしている」
試合を重ねるにつれ、指揮官の田澤評はさらに高くなっていった。
「昨シーズンから比較すると、投球がパワーアップしているように思う。真っ直ぐを中心に打者を圧倒する力強さを感じる」
現在の田澤は、93~94マイル(150~151km)の真っ直ぐ(今シーズンは最速で97マイルを計測)を中心に、スプリット、スライダー、カーブを織り交ぜながら打者と対峙する。
ファレル監督が指摘するように、見ていても投球から力感が伝わってくる。球速は入団当時の2009年よりも増しているし、当初は使えなかったフォークも球種に加わり、着実に投手としての成長を遂げている。
しかし改めてレッドソックスの前半戦を振り返ると、順風満帆の成績は攻撃陣の活躍によるところが大きく、投手陣は常に厳しい状況に直面していた。