青春GOLF ――石川遼に密着! BACK NUMBER

ジャンボ尾崎の殿堂入りで考える。
石川遼が選ぶ道は“ガラパゴス化”? 

text by

雨宮圭吾

雨宮圭吾Keigo Amemiya

PROFILE

photograph byKYODO

posted2010/10/13 10:30

ジャンボ尾崎の殿堂入りで考える。石川遼が選ぶ道は“ガラパゴス化”?<Number Web> photograph by KYODO

 ジャンボこと尾崎将司の世界ゴルフ殿堂入りが決まった。日本にゴルフ人気を根付かせた多大な活躍を評価され、日本人では樋口久子、青木功、岡本綾子に続く4人目の栄誉に輝いた。

 6日に横浜のホテルで行われた記者会見には、石川遼と池田勇太がサプライズで駆けつけて尾崎への花束贈呈役を務めた。折に触れてアドバイスをもらっている師匠の殿堂入りに、石川は「ゴルフ史に残る大きな瞬間に立ち会えて幸せです」と感激していた。

 尾崎からは後継者としての期待を寄せられ、将来の殿堂入りへの意気込みを問われると「入りたいと思って入れさせてもらえるものでもない。無我夢中でやって将来そうなってくれればいい」と語った。

 男子選手の殿堂入りは40歳以上であることが1つの条件になる。プロ3年目、19歳の石川にはとてつもなく遠い話だ。それでも、あまりに気が早いことを承知の上で、石川の殿堂入りを少しだけ考えてみたい。

海外での実績がなければ殿堂入りへのハードルは高い。

 殿堂入りの選考は「PGAツアー、チャンピオンズツアー部門」「LPGA部門」「国際部門」「生涯業績部門」「ベテラン部門」のカテゴリーに分かれている。樋口は生涯業績部門、それ以外の3人の日本人はすべて国際部門だった。

 石川がいつか殿堂入りを果たすならば、一番可能性が高いのはやはり「国際部門」だろう。40歳以上で規定のポイントを50点以上もっていることが条件で、メジャー優勝は6点、プレーヤーズ選手権優勝は4点、米ツアーと欧州ツアーの優勝が3点、日本、南アフリカ、オーストラリア、チャンピオンズツアーの各ツアー優勝が2点、それ以外の国際ツアー優勝、ライダーカップもしくはプレジデンツ・カップ出場が1点でカウントされる。

 日本ツアーで8勝を挙げ、昨年のプレジデンツ・カップに世界選抜の一員として参加した石川はすでに17点を稼いでいる。あと33点。今の勢いを考えれば、10年もしないうちに手が届いてもおかしくはない。

 とはいえ、単純に規定ポイントを満たせばいいというものではないのが難しいところだ。投票に際して65%以上の得票を得るか、65%を超える者がいなかった場合は50%を超えた中で最高得票者とならなければ殿堂入りとはならない。

 通算113勝、日本ツアーでは94勝している尾崎は225点と他の候補者を圧倒するほどの持ち点があった。それなのに、これまで何度も落選の憂き目にあってきたのは、実績のほとんどが国内で積み上げられてきたもので、海外からの得票が伸びなかったからだ。尾崎自身も会見の中で「日本でゴルフ(の普及)に貢献したという自負はあるが、海外では残念な結果しかない」と無念の思いを明かしていた。

 そこで石川である。

【次ページ】 日本で独自に進化を遂げていくのか、それとも……。

1 2 NEXT
#尾崎将司
#石川遼

男子ゴルフの前後の記事

ページトップ