REVERSE ANGLEBACK NUMBER

“穴男”の武幸四郎、オークスを制す。
「頼りない弟」が表彰式で流した涙。 

text by

阿部珠樹

阿部珠樹Tamaki Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2013/05/22 10:30

“穴男”の武幸四郎、オークスを制す。「頼りない弟」が表彰式で流した涙。<Number Web> photograph by Kyodo News

武幸四郎と松本オーナーの関係は長い。子供のころはオーナーからお年玉をもらい、デビュー戦も松本オーナーの馬に騎乗。勝利の後、松本オーナーは「最近は乗り馬が少なくて心配していた。良かった。本当にうまく乗ってくれた」と語った。

 オークスは武幸四郎が乗ったメイショウマンボが勝った。単勝9番人気と過去10年の勝ち馬の中ではもっとも人気の順位が低かった。「穴男幸四郎」の面目躍如だが、馬は「ぽっと出の」伏兵ではない。桜花賞トライアルのフィリーズレビューを勝ち、本番でもあまり差のない4番人気に支持されていたから力はあったのだ。

 桜花賞はなし崩しに脚を使い、いざ追い出すと全く伸びず流れ込むだけでの10着と、トライアル勝ち馬としては情けないようなレースぶりだった。大敗の桜花賞から一気に巻き返すのはむずかしいだろうというのが、オークスでの低い評価につながった。

 しかし、オークスでは、序盤から中団の内につけてじっくり脚を貯め、直線で外に持ち出すと、前の開いたところを一気に抜け出して先頭に立ち、そのまま押し切った。

 内でがまんして外に持ち出し、一気に爆発させるというのがこの馬の勝ちパターンで、2月のこぶし賞、3月のフィリーズレビューはともにそうやって勝ってきた。桜花賞と違って内側の3番枠を引いたのも功を奏したのだろうが、この日は黄金パターンを忠実に実行してクラシックタイトルに結びつけた。

「頼りない弟」が心機一転、勝利への意欲を燃やす。

 それにしても武幸四郎である。まさか幸四郎がクラシックを勝つとは。おそらくメイショウマンボの力は評価しても、「乗るのが幸四郎だから」と大きくねらうのをためらった人は少なくないはずだ(筆者もそのひとり)。

 名手武邦彦の息子でいわずと知れた武豊の弟。デビューした週に早くも重賞を勝つなど、早くから脚光を浴びた。秋華賞、NHKマイルカップ、菊花賞と3つのGIも勝っている。ところが名門の末子という生まれのせいか、のんびりした性格で、がむしゃらに勝ちをもぎ取ろうとする姿勢に欠けるところがあった。そのため最近は成績が上がらず、騎乗馬も減っていた。重賞を最後に勝ったのは2008年で、もう5年も遠ざかっている。2年前には朝方に飲食店で暴行されて負傷するなど冴えない行状も目立ち、それで騎乗を自粛したこともある。とうとう一昨年などはひとケタ勝利で終わってしまっていた。

 本人はいたって気のいい男で、名門の生まれにも屈折することなく、それを笑いの材料にする賢さもある。本人も「ユタカの頼りない弟」という役柄を楽しんでいるような節があった。しかし、さすがに暴行事件のあとはこれではいけないと思うところもあったようで、去年の後半あたりからは、一気の逃げなどこれまでにあまり見せなかった騎乗も披露するようになっていた。

【次ページ】 フリー騎手がしのぎを削るJRAで幸四郎は沈んでいた。

1 2 NEXT
武幸四郎
メイショウマンボ
武邦彦
武豊
松本好雄
メイショウサムソン

競馬の前後の記事

ページトップ