NumberWebスクエアBACK NUMBER
「言わせろ!ナンバー」で振り返る、
2012年重大ニュース! 【野球編】
text by
Number編集部Sports Graphic Number
photograph byNaoya Sanuki
posted2012/12/30 08:01
年内にヤンキースとの契約更新を済ませたイチロー。ピンストライプのユニフォームも背中の31番もすっかり板について見え、日本のみならずニューヨーカーからも愛される存在に。
紛糾した第3回WBC出場問題は解決したが……。
日本が3連覇をかけて戦う第3回WBCですが、出場条件をめぐる選手会とNPBの交渉が紛糾。一時は選手会が不参加表明を行うなど不穏な空気も流れましたが、最終的には軟着陸。無事、第3回WBCへの日本の参加が決定しました。
●WBC日本代表監督、誰に託したい?
http://number.bunshun.jp/articles/-/277554/feedbacks
野村克也。相手(チーム)の分析力、投手・野手すべてにおいてのクセを見抜く事が出来る。素人では確認出来ない、どう見てもわからない選手のクセをすぐに見つけられ、一発勝負にはもってこいの監督である。(三上さん)
http://number.bunshun.jp/feedbacks/12916
落合博満。現在のプロ野球の監督経験者において野球・試合に関するマネジメント能力は落合氏が突出しているため、日本代表監督に一番ふさわしいと考える。しかし、落合氏のスタンスは球団に所属した個人事業主の選手に対する同じ球団に所属する監督の立場での采配を基本としているため、日本代表という球団の枠組みを越えたメンバに対する監督は、怪我や故障に対して個人事業主は何ら保証されない(=責任は選手個々人にある)ことから、選手個々人との所属が異なる監督の立場では責任が負えないため絶対に引き受けることはない。それが残念。
落合監督実現のためには、国際大会での選手の怪我・故障などの選手個々人の生計に関わる責任の所在と保証内容を明確にし、プロ野球機構・12球団で合意する必要がある。しかし、この国にそこまで出来るコミッショナーやオーナーは居ないため、落合氏に監督になってもらいたくても実現出来ないのが現実だと考える。(ぽこぺんさん)
http://number.bunshun.jp/feedbacks/12941
野村克也氏、落合博満氏といったビッグネームを推す声は多かったのですが、最終的には山本浩二氏に落ち着きました。メジャー組ゼロ、国内組オンリーの「純国産」ともいえる代表選手の顔ぶれは、前2大会に比べると実力的なことはともかく、華やかさに欠けることは否めません。
そこで……こんなお題を投げかけてみました。
●メジャー組不在のWBC、侍ジャパンのエースは誰だ!?
http://number.bunshun.jp/articles/-/305848/feedbacks
闘志・気迫・スター性で、まさに『日本のエース』と呼べるピッチャー。ダルと黒田がいたって、『日本のエース』は田中将大だと思う。WBC本戦の活躍次第では、前田健太が『日本のエース』と呼ばれる可能性も。チームでなら『エース』と呼ばれても、『日本の』が付くと求めるモノが格段にレベルアップしてくる。その期待に応えられる、又は期待したいのは田中将大と前田健太のみ。(Dブライアンさん)
http://number.bunshun.jp/feedbacks/14106
これを機にブレイクする選手も出てくるはず。メジャー球団へのアピールの機会を虎視眈々とねらう野心家もいるでしょう。アメリカの関心の低さや開催時期など、批判の多い大会ではありますが、それはそれ。来年の重大ニュースで「祝! WBC3連覇」の話題を取り上げられるよう、日本代表には奮起してもらいたいところです。