野球善哉BACK NUMBER

“魔球ナックルカーブ”破れたり!
最低打率校・秋田商の待球作戦。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2012/08/15 18:35

“魔球ナックルカーブ”破れたり!最低打率校・秋田商の待球作戦。<Number Web> photograph by Kyodo News

2回のソロ本塁打、3回の適時打と打棒爆発した秋田商の2番・大関。

 魔球「シンカー」の使い手として、この日(8月15日)の第2試合の松阪戦で11奪三振をあげて初戦を突破した倉敷商のエース西隆聖は、同じく魔球を投げるライバルたちの名を挙げると、こう力強く宣言したものだ。

「自分のシンカーも負けていないと思うので、上まで行って対戦してみたい」

 大阪桐蔭の藤浪晋太郎ばかりが注目されるが、今大会は魔球とでも呼べるような変化球の使い手が登場している。

 開幕戦に登場し、「ナックルカーブ」を駆使して10奪三振を奪ったのは福井工大福井のエース菅原秀だ。大会2日目に登場し、1試合22奪三振の大会新記録を樹立した桐光学園の松井裕樹は、その鋭くタテに落ちるスライダーで今大会の大きな注目を集めている。

 倉敷商の西としても、次なる戦いにナックルカーブの使い手・福井工大福井のエース菅原の姿を見据えていたのは間違いないだろう。

 菅原のナックルカーブはまさに“魔球”だった。初戦で対戦した常葉橘の選手たちは「見たことがない球種」と表現していたし、何より、ナックルカーブを受ける福井の捕手・真鍋毅がその変化の鋭さをこう話している。

「ストレートと逆回転なので、空気の抵抗を受けない。だから、一瞬、浮き上がるんです。そして、そこから落ちてくるんです。キャッチャーとしては捕りづらいんですけど、僕は捕る気はないんです。止めれば、それでいいと思っています。それほど捕りにくい球なんでね」

 そんな魔球を駆使するエース菅原が、大会出場校中、最低打率の秋田商と対峙するのである。この日の第3試合は秋田商vs.福井工大福井の戦い。

 後者に分があると思うのが当然だろう。

 だが、高校野球とは分からないものだ。

「ナックルカーブを“魔球”だと思わないようにすること」

 試合が始まると、地方大会打率.226の秋田商がしっかりと菅原対策を立て、実践してきたのだ。

 秋田商の5番打者・和田光平が、その戦略を明かす。

「1巡目は見ていこうという指示でした。しっかりタイミングをとる。変化球がどこから落ちてくるのか、見逃し三振をしてもいいから、思い切ったことをやって掴んで来いと監督から言われました。ナックルカーブを“魔球”だと思わないようにすることも確認しました」

【次ページ】 徹底的な待球作戦の秋田商に狂わされていく菅原。

1 2 3 NEXT
菅原秀
松井裕樹
和田光平
柳田一樹
杉谷汰一
近藤卓也
大友航生
坂谷歩
三浦健太郎
大関匠太
西隆聖
真鍋毅
福井工大福井高校
秋田商業高校
桐光学園高校
倉敷商業高校

高校野球の前後の記事

ページトップ