野球クロスロードBACK NUMBER

阪神ドラ1のジンクスを払拭できるか。
“ポスト金本”伊藤隼太が懸ける想い。 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS/AFLO

posted2012/01/11 10:30

阪神ドラ1のジンクスを払拭できるか。“ポスト金本”伊藤隼太が懸ける想い。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS/AFLO

「ケガなくシーズン1年やること、開幕1軍」を目標にしているという伊藤隼太。和田豊新監督の期待に応えられるか?

野球への取り組み方を変えた、ふたつの要素。

 だが、大学入学前まで、こと野球に関しては円周率の暗記やテスト勉強のように負けず嫌いを前面に出すことはなかった。

 中京大中京時代は主軸を任される打者ではあったが甲子園未出場。大学でも野球を続ける意思はあったものの、そこまで真剣に取り組むつもりはなかったという。そんな折、同校の大藤敏行監督の勧めもあり、慶應大に進学を決めた。

 この選択が、彼の運命を変えた。

「やるからには100%満足したいというか。要するに、完璧主義者なんです」

 名門校に入ったことで、“負けず嫌いの精神”と“完璧主義の性格”。このふたつが野球に取り組む姿勢に良い変化をもたらした。

 1年生の春からベンチ入りを果たし、2年生からは4番に座った。3年春のリーグ戦では打点王となり、自身初となる東京六大学制覇も経験。同年秋と4年春には、二季連続で本塁打と打点の二冠王に輝いた。この頃になると、通算23本塁打のリーグ記録を持つOBの高橋由伸と比較されるなど、伊藤は大学球界屈指のスラッガーにまで成長を遂げた。

「数年先の目標を掲げることはありますけど、あまりそこに固執しないというか。自分の置かれている状況を冷静に見極めて、その都度、例えば、バッティングの技術を高めたかったらフォームを改良したりとか、細分化してプランを立てていることが、いい具合に結果に繋がってくれたのかな、と」

慶大野球部の恩師、江藤省三の教えと言葉。

 そして、プロ野球出身で2010年から慶應大で指揮を執る江藤省三の存在も大きかった。

「元プロ」という実績を振りかざすことなく、フレンドリーに選手たちに接する。技術的なアドバイスにしても、1から10まで教えるのではなく的確なヒントをひとつ、ふたつ与えるだけ。「プロ注目の打者」と言われた伊藤に対しても、プロ野球という世界を変に入れ知恵することはなかったという。

「経験が豊富なのはもちろん、『長嶋(茂雄)さんや王(貞治)さんはこう野球に取り組んでいた。落合(博満)はこういう考えだったな』と簡単に話をしてくれるんですけど、それだけでも十分に説得力があるんです。実績のある方たちの逸話を聞いていると、『プロに入れたとしたら、結果を出すために自分は何をしなくちゃいけないのか? 現役を長く続けるためにはどうすればいいのか?』ということをもっと考えるようになって。行き当たりばったりで得た結果で満足するようでは、人に差をつけられませんから」

 伊藤の意思、そして指揮官の教えがあったからこそ、大学で実績を収めることができ、ドラフト1位で指名されたのだろう。

【次ページ】 黄金ルーキーは阪神外野手陣の救世主となれるのか。

BACK 1 2 3 NEXT
#伊藤隼太
#阪神タイガース
#和田豊
#金本知憲
#慶應義塾大学

プロ野球の前後の記事

ページトップ