今こそモータースポーツBACK NUMBER
波に乗れない中嶋一貴の苦闘。
~ポイント獲得への課題~
text by
西山平夫Hirao Nishiyama
photograph byHiroshi Kaneko
posted2009/07/09 11:30
イギリスGPでは11位に終わったが、今季自己最高の予選5位を得たことは自信につながると語った。
鈴鹿と並ぶ“もうひとつの母国グランプリ”第8戦イギリス(シルバーストン)終了時点でポイントゼロ。随所に輝きを見せながらも、中嶋一貴の苦闘が続いている。
あと一歩のところで入賞を逃す。中嶋の敗因とは?
イギリスGPは1回目ピットストップ直前まで予選5位からワンポジションアップの4位を走行し、今季初ポイントの可能性が高かった。だが、1回目のピットストップを誰よりも早い周回数で敢行。このとき右前輪の脱着にメカニックがわずかに手間取ったことで、コースに戻ったときにピットストップ時まで後に従えていたライコネンに前に出られてしまい、9位に後退。2回目給油も必然的に早いタイミングになってしまったから、11位でフィニッシュするのがやっとだった。
レース後、中嶋一貴は「予選のQ3の最初のアタックでコースオフ。1周余分に走ったことでその分の燃料を消費してピットインが予定より1周早くなってしまいました。それに加えて、ピットワークが1秒ほど長くなったことでライコネンに先に行かれてしまったのがすべてに響きましたね」と敗戦の理由を語った。
また、彼はハード→ハード→ソフトとタイヤを履き換えたのだが、本来なら第1スティントはソフトで走りたかったはず。ハードよりグリップのいいソフトならライコネンを引き離し、コースに戻ったときに鼻差でライコネンを抑えられたかもしれないのだ。しかし、中嶋は予選で今季自己最上位の5位を得たのはいいにしても、そのためにソフトタイヤを使い切ってしまい、決勝を前に新品のソフトタイヤが残っていなかったという“台所事情”を抱えていた。
チームメイトのロズベルグは予選7位と中嶋に今季初めて土をつけられたが、1回目の給油が中嶋より3周後になるロングスティント作戦が功を奏して、5位入賞を果たしている。いつもなら中嶋のほうが“重いタンク”で走るのが常。ウサギ役とカメ役がすっかり入れ替わっていたその理由を、中嶋がこう説明する。
「予選のQ2で僕(6位)のほうがニコ(7位)より前でした。Q2で前の者がQ3で前を狙うということにチームで決まっているのです。ゴルフと同じです。どこにボールを落とすかで、次の一打が決まってくる」