ニコ・ロズベルグ

F1ピットストップ
今季F1は仕様変更が多く大荒れに!?
合同テストでの注目ポイントは……。
2月下旬、2017年シーズンに向けて、F1が動き出した。2月27日から開始される合同テストを前に、各チームがニューマシンを発表した… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2017/03/05

F1ピットストップ
F1メルセデスの新シートにボッタス。
前王者ロズベルグと同じ道を歩むか。
1月17日。メルセデスAMGが、昨年末ニコ・ロズベルグが引退したことで空席となっていたシートに、フィンランド人のバルテリ・ボッ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2017/01/22

SCORE CARD
「チャンピオン・ロス」で'17年F1勢力図が激変。~ロズベルグの急な引退で、メルセデスがドライバー狩りを開始~
チャンピオン・ロス――'17年シーズン開幕を前に、メルセデス・チームは'16年王者ニコ・ロズベルグの後任選考に余念がない(1月3… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2017/01/20

SCORE CARD
今季のベスト・ドライバーは、
戴冠即引退のロズベルグ。
~今宮純の2016年・F1アワード~
31歳のニコ・ロズベルグが、最終戦アブダビGPで史上33人目の王者に決定した。キャリア11年、遂に『真実のゴール』にたどり着いた… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/12/30

F1ピットストップ
F1最終戦で勃発したハミルトン造反。
チームの戦略介入、やりすぎの域?
メルセデスAMGのチームメート同士でタイトルを賭けて争われた2016年の最終戦アブダビGPは、近年のF1を象徴するようなレースとな… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/12/25

F1ピットストップ
初の王者戴冠5日後にF1引退発表!
ロズベルグが衝撃の決断に至った経緯。
2016年12月2日、1本のツイートが世界中を駆け巡った。「I have a message for you」と題されたツイートの送信者は、5日前に初のF… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/12/08

SCORE CARD
王座争い、決着のとき。分岐点はどこ
だったのか。~ロズベルグとハミルトン
の戦いは最終戦へ~
史上33人目の「新王者」をめざすN・ロズベルグと、3年連続4冠に挑むL・ハミルトン。決着のときが来た。第20戦ブラジルGPまでの戦… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/11/24

F1ピットストップ
ロズベルグとハミルトンの優勝条件。
逆転の鍵はあの最年少ドライバー?
11月13日、今季第20戦ブラジルGP決勝。2007年の富士、2014年の鈴鹿と同様に雨が降りしきり、セーフティーカーが導入される難しい… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/11/20

SCORE CARD
王座決定の鈴鹿で観客の熱意が生んだ、ある記録。~22人のドライバー全員がゴールに戻ってくるということ~
3年連続コンストラクターズ・タイトルを、メルセデスは初めて日本GPで決めた。'15年と'14年の決着は鈴鹿の次戦だった新興ロシアG… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/10/21

F1ピットストップ
鈴鹿を制する者は、世界を制する――。
ロズベルグ、日本GP初勝利の意味とは?
鈴鹿を制する者は、世界を制する――シーズン終盤戦に開催されてきた日本GPでは、明暗を分けた名勝負がこれまで何度も繰り広げら… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/10/11

F1ピットストップ
F1日本GPでの見どころ一挙紹介!
メルセデス頂上対決とホンダの正念場。
10月7日から開幕する今年の日本GPは、随所に熱い戦いが繰り広げられそうだ。まずメルセデスAMGのチームメート同士の王座を賭けた… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/10/06

SCORE CARD
今年の鈴鹿の見どころは世代対決と新記録挑戦。~F1界のクラシックイベントが今年もやってくる~
鈴鹿での日本GPが28回目を迎える。'87年から始まり、2回の富士スピードウェイ開催を挟んでおよそ30年。新規開催GPが増えるなか、… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/09/29

SCORE CARD
後半戦開幕。メルセデスのチームメイト対決の行方は。~ハミルトンの時限爆弾と、ロズベルグの苦手コース~
いよいよ今季も後半戦。3連覇4冠がかかるルイス・ハミルトン、初タイトルに挑むニコ・ロズベルグ、独走するメルセデスのふたりも… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/08/26

F1ピットストップ
F1界最高のジャーナリストが去った。
最高に危険で、最高に愛された男。
夏休み前、最後の一戦となったドイツGPが行われたホッケンハイムリンクで、ささやかなセレモニーが数チームのモーターホームで催… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/08/14

F1ピットストップ
ハミルトンとロズベルグが再び激突。
死亡事故から2年で、既に安全軽視!?
7月下旬に行われたハンガリーGPで、ハミルトンとロズベルグのメルセデスAMGに所属する2人のドライバーが激しく対立した。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/07/31

F1ピットストップ
ハミルトンの狂暴なコメントの陰に、
アイルトン・セナの言葉を感じた日。
<もし、あなたがレーシングドライバーになりたいと思ったら、あらゆるリスクを受け入れ、限界まで攻め続けなければならない。も… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/07/18

SCORE CARD
初のバクー市街地コースを制したロズベルグの知性。~市街地コースなのに366kmを記録した超高速タイプ~
アゼルバイジャンの首都バクーに設けられた市街地コースを、ロズベルグが駆け抜けた。PPから全周回リード、最速ラップも出し切る… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/07/01

F1ピットストップ
セナの事故から22年、新たな安全策。
「これがあればアイルトンは……」
今年のロシアGPは、F1界にとって特別な日だった。それは、アイルトン・セナが天に召された1994年以来、初めて5月1日にレースが行… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/05/08

F1ピットストップ
F1界で無冠の帝王vs.無敵王者の戦い。
ロズベルグ最大の敵はチームメイト!?
ロズベルグが中国GPを制したことで、F1関係者の間で、いま2016年のタイトル争いを巡って熱い論争が繰り広げられ始めようとしてい… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/04/24

F1ピットストップ
F1開幕戦で堪能できた高度な情報戦。
フェラーリとメルセデス、至高の戦略。
21世紀に入ってからのベストレースを挙げるとしたら、あなたは何を選ぶだろうか。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/03/27