SCORE CARDBACK NUMBER
末續慎吾と為末大、異種目挑戦が持つ意味。
text by
藤山健二Kenji Fujiyama
posted2006/05/08 00:00
夏の世界選手権後、専門外の400mに挑戦することを表明していた陸上男子短距離の末續慎吾(ミズノ)が、4月15日の東海大・日大対校戦(東京・町田市)で本当に400mを走った。スタートからぐんぐん加速し、200mは21秒前半、300mも32秒後半のタイムで通過した。さすがに最後の100mでスタミナ切れを起こし、'02年8月に出した45秒99は更新できなかったものの、見事に46秒86の好タイムで走りきった。
末續はこれまで、年によって100mに重点を置いたり、200mに集中したりしてきた。それが今回、方針を転換して400mに挑戦したのにはいくつか理由がある。「100mは105m、200mは205mと考えている」という末續にとって、より長い400mを走ることは持久力の強化につながる。最も得意な200mはコーナーを走る技術が重要なので、その面でも効果は大きい。「短距離選手としてのキャパシティーを広げたかった」というのも理由の一つだ。もちろん、一度や二度違う距離に取り組んだからといって、すぐに結果が出るものでもない。だが、今年は12月に4年に1度のアジア大会(ドーハ)があるため、例年よりも3カ月ほどシーズンが長い。体力的に追い込みすぎると来年の世界選手権(大阪)に影響しかねないのだ。そのためにも遅めの調整の方がいいのは確か。長いシーズンを乗り切るには気分転換も必要で、400mに取り組むことで新たな境地が開ける可能性もある。「今年のテーマはこだわらないこと。いいことは何でもやる」という末續の今季は、今までとひと味違ったものになりそうだ。