リック・フレアー
![[証言構成ピョンヤン1995]猪木がガウンを脱いだ日](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/300m/img_df92d0b8d79a3c9998c0fa8c13906673169638.jpg)
Sports Graphic Number Special
[証言構成ピョンヤン1995]猪木がガウンを脱いだ日
日本プロレス史上もっとも多くの観衆を集め、もっとも特異な環境で行われた一戦。力道山、拉致問題、引退……。幾重にも意図と思… 続きを読む
長谷川晶一Shoichi Hasegawa
プロレス
有料
2022/07/16

プロレス写真記者の眼
「流血したジャンボ鶴田はカメラマンを両手で…」突然の訃報から22年、“疲れを知らないプロレスラー”が成し遂げた日本人初の偉業とは
2000年5月13日、鶴田はフィリピンでの肝臓移植手術中に亡くなった。49歳だった。「鶴田が死んだ」と聞いたときは信じられなかっ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2022/05/30

プロレス写真記者の眼
祝喜寿アントニオ猪木の伝説検証!(4)
数々の名勝負とこれからの夢。
大巨人につぶされて苦痛に耐える猪木。絶妙なタイミングでアンドレにドロップキックを浴びせる猪木――そのままアンドレを抱え上… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/02/29

ぼくらのプロレス(再)入門
マサ斎藤追悼大会に大物たちが集結。
レスラーの鑑だった一匹狼の生き方。
昨年7月に75歳で亡くなったマサ斎藤さんの追悼大会「MASA SAITO MEMORIAL~GO FOR BROKE!FOR EVER!~《闘将・マサ斎藤追悼試合… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
2019/02/26

プロレス写真記者の眼
「東洋の神秘」グレート・カブキ引退。
ペイントと赤と緑の毒霧が綴る伝説。
「東洋の神秘」ザ・グレート・カブキが12月22日、後楽園ホールで引退する。高千穂明久(米良明久)は1948年日本生まれだが、ザ・… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2017/12/21