酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

「もう“ダスナ”だよ」最下位ソフトバンクファンがボヤく「防御率7.00」乱調オスナだけでなく平野佳寿、則本昂大も…クローザーはつらいよ 

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2025/04/21 17:06

「もう“ダスナ”だよ」最下位ソフトバンクファンがボヤく「防御率7.00」乱調オスナだけでなく平野佳寿、則本昂大も…クローザーはつらいよ<Number Web> photograph by JIJI PRESS

故障者続出で苦しむソフトバンク。守護神オスナの乱調も大きな懸念材料となっている

 オスナの前にクローザーを務めていたリバン・モイネロは先発に転向してローテの中心になっている。オスナはこの年の日本シリーズでも失点するなど不安を残しつつも、25年もクローザーを任された。

 しかし4月9日の3失点に続いて11日のロッテ戦でも1失点。15日からの楽天との3連戦、初戦は1回を無難に抑えたものの、17日の第3戦、3対1でリードした最終回に悪夢は起きた。

防御率7点台…ファンがボヤき「もう“ダスナ”だよ」

「オ・ス・ナ」「オ・ス・ナ」というコールが、みずほPayPayドームに響くと、球場内からため息が上がった。この感じは、8日前に京セラドームで平野佳寿がマウンドに上がった時によく似ていた。果たして、オスナは渡邊佳明に右翼線二塁打を打たれ、続く代打・村林一輝に2ラン本塁打を喫してあっという間にリードを吐き出した。そして浅村栄斗に決勝の右中間三塁打を打たれ負け投手になった。

ADVERTISEMENT

 肩を落として悄然とマウンドを去るオスナ。彼は「体調はいい、なぜ打たれるのかわからない」とコメントを残した。この時点で防御率は7.88。ホークスファンは「オスナがダメなのはわかっていたのに、なぜ出すんだ。もう『ダ・ス・ナ』だよ」とボヤいていた。

 しかしオスナはつづく20日の西武戦ではクローザーとして1回をわずか10球、3人で退けて今季2セーブ目を挙げ、防御率は7.00に。全然ダメではなく「通用する日もある」から余計に使いづらい。

 事程左様に「クローザーの替えはいない」のだ。

 DeNAの山﨑康晃や広島の栗林良吏のように、救援に失敗しながらも指揮官が辛抱強く起用して、復活を果たす例もある。

 17日の試合、オスナが降板した9回裏、楽天のクローザー則本昂大がマウンドに上がった。彼は2年前までは先発の柱だったが、前年、クローザーの松井裕樹がMLBに挑戦したために抑えに転向。昨年は防御率3.46ながら最多セーブのタイトルを獲得した。

 則本はこの日、2死から今宮健太、栗原陵矢に連打されて一、三塁。則本は続く山川を二飛に打ち取り、雄たけびを上げた。ただし山川の一打が野手のいないところに飛んでいれば、則本も悄然とマウンドから去った可能性もある。

 クローザーは日々「紙一重」の綱渡りをしているのだ。「クローザーはつらいよ」とつくづく思った。

故障者続きで1勝5敗…まさかのホークス最下位

★第3週の記録 ※2025年4月14日から20日まで
【チーム順位】
〈セ・リーグ〉通算
広島19試11勝7敗1分率.611
阪神18試9勝8敗1分率.529
巨人20試10勝9敗1分率.526
中日18試8勝8敗2分率.500
DeNA17試6勝9敗2分率.400
ヤクルト16試6勝9敗1分率.400

第4週
中日4試3勝1敗0分率.750
巨人6試4勝2敗0分率.667
阪神5試3勝2敗0分率.600
広島5試3勝2敗0分率.600
DeNA5試1勝4敗0分率.200
ヤクルト5試1勝4敗0分率.200

 中日が盛り返して5割に。首位広島からヤクルト、DeNAまで3.5差とまだ大差はついていない。

【次ページ】 ホークスは「無安打1得点で敗戦」の屈辱も

BACK 1 2 3 NEXT
#ロベルト・オスナ
#福岡ソフトバンクホークス
#平野佳寿
#オリックス・バファローズ
#則本昂大
#東北楽天ゴールデンイーグルス

プロ野球の前後の記事

ページトップ