サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
サッカーパリ五輪代表18人の起用法「4-3-3の2ポジションでプレー可能」な重要人物は…取材記者が“選考前ラストマッチ”からいち早く予測
posted2024/07/05 06:01
text by
了戒美子Yoshiko Ryokai
photograph by
JIJI PRESS,NumberWeb
サプライズなし、オーバーエイジもなし。パリオリンピックに臨む18人はこれまでの流れから見て至極妥当で、手堅いメンバーとなった。
松木落選について大岩監督が口を閉ざす一方で山本氏が
4月から5月にかけて行われたアジア最終予選を兼ねたU-23アジアカップの決勝前、大岩剛監督は「この大会はこの大会。オリンピックとは別のもの」と話していた。決勝前の段階で五輪出場権を獲得し、あとはアジアでのタイトルを獲るという段階だった。アジアカップまではこのメンバーで、オリンピックに向けてはあらためてメンバー争いが始まる、というように聞こえた。
だが蓋を開けてみれば18人中16人がそのアジア予選メンバーで、残る2人もアジア予選に参加できなかっただけで、この代表活動の常連だったメンバーだった。
オーバーエイジに関しては6月のアメリカ遠征中でもなお「まだどうなるか全くわからない」と大岩監督は悩ましさを打ち明けており、最後の最後まで交渉を続けたのは本当のことだろう。メンバー発表会見でも「ご存知の通りいろいろと制限がある」とだけ話し、苦労のあとをにじませた。
会見での大岩監督の発言と表情は固く、面白さとはほど遠いものだった。この手の場で、いつも通りの大岩監督ではあるのだが、余計なことを言わないようにするという気遣いが、ひときわ伝わってきた。記者としてはもう少し踏み込んで具体的な発言をして欲しいのだが、あくまで鉄壁を崩さなかった。また、こと移籍の話となるとクラブ側との兼ね合いもあり言及する難しさもあるのだろう。
松木玖生の落選について複数の記者がさまざまな形で聞き、大岩監督が受け流したにも関わらず山本昌邦ナショナルチームダイレクターが「補足を」として自ら「移籍の可能性が理由」と説明してしまった場面に苦笑するしかなかったのは見ている側だけではないはずだ。
4-3-3に当てはめてベストメンバーを考えると
さて、この18人から五輪での戦いを予測するにあたり、参考になるのは最後に行われた6月11日のアメリカ戦だと考える。
なぜなら、五輪当確と思われていた鈴木彩艶も松木もこの試合に出場しなかったからだ。鈴木でなく小久保玲央ブライアンがフル出場したことについて、大岩監督は、少し不思議な表現をしていた。