F1ピットストップBACK NUMBER

アイルトン・セナ没後30年目のポールポジション…不世出のドライバーがホンダとF1界に遺したもの

posted2024/05/23 11:00

 
アイルトン・セナ没後30年目のポールポジション…不世出のドライバーがホンダとF1界に遺したもの<Number Web> photograph by Masahiro Owari

イモラの街中に掲げられたセナの肖像。30年の時を経てなお、人々の心に強く刻み込まれている

text by

尾張正博

尾張正博Masahiro Owari

PROFILE

photograph by

Masahiro Owari

 あれから30年が経った。アイルトン・セナとローランド・ラッツェンバーガーが悲劇的な死を遂げた1994年のサンマリノGPから──。

 彼らの没後30年となる今年は、イモラ・サーキットで行われたエミリア・ロマーニャGPでさまざまなイベントが開催された。日曜日にはセバスチャン・ベッテルが自ら所有する、かつてセナがドライブしたマクラーレンMP4/8を駆り、セナとラッツェンバーガーへのトリビュートラップを行なった。

 サーキットから数キロ離れたイモラの街中にあるサン・ドメニコ博物館では、「マジック・セナ」と題された写真展が開かれていた。写真を提供したのは、アンジェロ・オルシと彼の元同僚のミルコ・ラッザーリだ。

 オルシとラッザーリは、イタリアの自動車雑誌のフォトグラファーとして94年のサンマリノGPを取材していた。レース当日、オルシがスタート時の撮影ポイントとして選んだのが、セナがクラッシュしたタンブレロだった。セナがコンクリートウォールに激突したとき、タンブレロにいたのはオルシだけ。直後に駆けつけた救護チームによってセナはコクピットから救出され、地面の上で医師による蘇生処置が施された。ヘルメットを脱がされたセナの変わり果てた顔、気道確保のための切開処置によって流れ出たおびただしい血、オルシはすべてを撮り続けた。

 その後、数名のカメラマンがタンブレロに到着したときには、マーシャルたちが周囲を囲み視界は遮られた。セナの最期を写真に収めたオルシの元には多数のオファーが寄せられたが、生前からセナと厚い親交を重ねていたオルシはそれらのオファーをすべて断っただけでなく、所属先の自動車雑誌への掲載も拒んだ。

 オルシはそのフィルムの存在をセナの家族に知らせた後、セナの家族と自動車雑誌の承諾をとってタンブレロで撮影したすべてのフィルムをハサミで切り刻んで消却した。

セナをめぐる喪失と憧憬

 その後もオルシはラッザーリとともにF1の取材を続けたが、10年後の2004年にオルシはフォトグラファーを引退。ラッザーリもF1を離れた。

 オルシやラッザーリだけではない。セナの死がきっかけとなって、F1の取材をやめたジャーナリストやフォトグラファーは少なくない。

 その一方で、セナの活躍する姿を見てF1を目指した者もいる。セナが愛したホンダのスタッフたちだ。

【次ページ】 セナの遺志を継ぐ者たち

1 2 NEXT
アイルトン・セナ
ホンダ
レッドブル
セバスチャン・ベッテル
ローランド・ラッツェンバーガー

F1の前後の記事

ページトップ