ボクシングPRESSBACK NUMBER

「えっ、何も聞いてないんですか?」“敗者ネリの異変”を密着記者は見た…井上尚弥への恐怖心「ネリ、もう立ち上がるな…」思い出した3人の娘 

text by

田中仰

田中仰Aogu Tanaka

PROFILE

photograph byNaoki Fukuda

posted2024/05/09 17:16

「えっ、何も聞いてないんですか?」“敗者ネリの異変”を密着記者は見た…井上尚弥への恐怖心「ネリ、もう立ち上がるな…」思い出した3人の娘<Number Web> photograph by Naoki Fukuda

5月6日、井上尚弥vsルイス・ネリ。筆者は来日から2週間、ネリを取材した

 「ニュー、チャンピオン!」「パンテラ(愛称の「豹」)!ネリ!」。その様子を見て思わず笑う井上尚弥を、ジロリと見つめるネリ。メディア陣に背を向けてコーラを飲み、そのまま左手に桃の缶詰を持ちながら別室に移動する。ボクシングの「減量」の過酷さを垣間見た。

「早く帰りたがっている。囲み(取材)はない」

 関係者の声が聞こえる。落胆する記者陣。フードを被ったネリが足早に会場を去るまでの約30分の間に、試合で使用するグローブを巡り別室で騒動が起きていたことを知る。

「えっ、何も聞いてないんですか」

 大橋秀行会長の発言に囲み取材の場がざわめく。聞けばネリが、自ら持ってきた米国製のグローブではなく、井上が使う日本製グローブを使いたいと申し出たという。ネリ陣営による心理戦か。「よくわからない」とやや困惑気味に大橋は言った。しかし、井上サイドにそれ以上の動揺は見られない。

「パンテラ!ネリ」。異様な盛り上がりを見せた計量会場から人が消えていく。その隣、巨人・阪神戦が行われている野球場は、24時間後、ボクシング会場へと姿を変える。

「前日計量よりも顔色がいい」

 5月6日、東京ドーム。プロ野球の観戦に慣れているせいか、会場の薄暗さが新鮮だ。位置関係を確認すると、本来はセカンドベースが置かれる付近にリングが設けられているようだ。4万3000人の熱視線は、鮮やかにライトアップされた鉄筋の正方形に注がれている。

「ニュー」のアナウンス。セミファイナルで武居由樹が世界王座に就いた。地響きのような歓声が鳴る。

「観客のうねりが凄まじいです。こんな盛り上がりは初めて」

 観客席から観戦する編集者からLINEが届く。残すはメインカードのみ。ふとネリを思う。あの極限まで絞られた身体は、恐怖心と攻撃性の繊細なバランスで保たれている精神は、果たして試合まで持つだろうか。

 20時48分。観客が何かを察したように、沈黙が広がる。

【次ページ】 「ネリは本当に嫌われている」

BACK 1 2 3 4 NEXT
井上尚弥
ルイス・ネリ
山中慎介
井上真吾
武居由樹
東京ドーム

ボクシングの前後の記事

ページトップ