Number ExBACK NUMBER
藤井聡太は携帯を“手元に置かない”…「研究会でもまったく見ない」師匠・杉本昌隆が明かす「八冠の集中力の真髄」
text by

杉本昌隆Masataka Sugimoto
photograph byKeiji Ishikawa
posted2023/10/13 06:01

2020年に史上最年少でタイトル(棋聖)を獲得してから次々と他の冠も手中にしていった藤井。師匠が語る集中力の真髄とは
おそらく藤井の中では、どうしたら勝てるのかは以前からわかっていたと思います。適当なところで見切って指していけば勝率は上がるだろうということや、相手はそこまで読んでいないだろうということも。しかし、勝利を最優先にした考えが、自分の将棋を強くするためにならないと考えていたのでしょう。
簡単にいえば、これまでの藤井は、妥協しないがゆえに時間を使いすぎて、そこにつけ込まれていたのだと思います。
一言で表現すれば「決断がよくなった」
最近は短時間の将棋では踏み込んでいくことを意識しています。一言で表現すれば「決断がよくなった」といえます。それは、短時間の将棋でもとことん考え抜き、集中する時間をたくさん経験していたことが後の決断や閃きに繫がっていったのです。
ADVERTISEMENT
それが、今や苦手としていた早指しを克服し、NHK杯だけでなくJT杯、朝日杯、銀河戦の早指し4棋戦を制しています。いよいよ苦手がなくなってきた模様です。
<続く>

#6
小学生の藤井聡太はプロ相手に「意外と全然勝てなかった」師匠・杉本昌隆が振り返る、“将来の名人”豊島将之との初対局
#5
藤井聡太が口にした冗談「詰将棋を解くスピードが衰えた」…「タイトル戦の前日でも延々と研究」師匠・杉本昌隆が解説する「八冠の集中力の構造」
#4
藤井聡太は「むしろ負けてよかった」…師匠・杉本昌隆がそう振り返る一局とは?「将棋の神様が、わざと勝たせなかったのだろう」
#3
「藤井聡太の殺気が漂っていた」豊島将之に6連敗…”人生最大の逆転負け”の夜、藤井が新幹線ホームで師匠・杉本昌隆に聞いたこと
#2
藤井聡太は携帯を“手元に置かない”…「研究会でもまったく見ない」師匠・杉本昌隆が明かす「八冠の集中力の真髄」
#1
藤井聡太がまさかのダメ出し「君はそんなことを言ってるからだめなんだよ(笑)」師匠・杉本昌隆が垣間見た八冠のストイックさ

