杉本昌隆

将棋PRESS
藤井聡太“最年少名人”のチャンスは1回だけ… 60年で9例の「初の順位戦A級→1期で名人戦挑戦」羽生善治、谷川浩司以外だと誰?
藤井の次の目標は、2022年度A級順位戦で優勝し、名人戦の挑戦者になることだ。41歳でA級初昇級を経験した田丸昇九段に、その歴史… 続きを読む
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/03/16

スポーツ名言セレクション
藤井聡太竜王は20歳となる2022年、どんな伝説を作るのか 「どこまでいっても変わらず、強くなるため」の探究は続く
雑誌「Sports Graphic Number」と「NumberWeb」に掲載された記事のなかから、トップアスリートや指導者たちの「名言」を紹介しま… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
将棋
2022/01/01

将棋PRESS
藤井聡太12歳と対局した豊島将之が「小学6年の自分より強い」 師匠・杉本昌隆がつないだ《不毛の地》名古屋・愛知の将棋史
藤井が豊島になかなか勝てなかった理由のひとつに、以前に抱いた尊敬の念があったようだ。 続きを読む
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2021/09/30

Number Web More
藤井聡太の天才性を名棋士はどう評したか 「現状で勝つプランがない」「まるでモーツァルト」【18歳で朝日杯3度目V】
現状では藤井さんに勝つプランがありません。だっていまから藤井さんのような終盤力を身に付けようとしても無理だから。(渡辺明… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
将棋
2021/02/11

スポーツ名言セレクション
藤井聡太の天才性を名棋士はどう評したか 「現状で勝つプランがない」「まるでモーツァルト」<2020名言>
現状では藤井さんに勝つプランがありません。だっていまから藤井さんのような終盤力を身に付けようとしても無理だから。(渡辺明… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
将棋
2020/12/29

進取の将棋
杉本昌隆八段&藤井聡太二冠の“今どきな師弟関係” 「斎藤佑樹がいた早実の甲子園優勝」との共通点って?
かつては内弟子制度を含めて、師匠の立場がはっきり上で、弟子に教えるという役割でした。それが今では全く違って、対等な関係…… 続きを読む
中村太地Taichi Nakamura
将棋
2020/12/18

Number Web More
藤井聡太の将棋はどこが美しいのか。「芸術作品」と評す飯島七段に聞く。
「いやあ、鳥肌が立ちます。この将棋は、善悪を超えた芸術作品だと思います」6月4日、将棋の8大タイトルの1つである棋聖戦の挑戦… 続きを読む
中村徹Toru Nakamura
将棋
2020/09/08

将棋PRESS
藤井聡太の将棋はどこが美しいのか。
「芸術作品」と評す飯島七段に聞く。
「藤井さんは全部の駒を綺麗に使う。永瀬戦の『2七銀成』という手は正にその象徴です。指し手の事になるので将棋を詳しくない方… 続きを読む
中村徹Toru Nakamura
将棋
2020/06/10