Number ExBACK NUMBER

年間290試合、400投球回! 草野球愛をこじらせ“プロ助っ人”化した山下さんのポリシーは「遅刻しない」《あなたは“3番地”を知っているか》 

text by

田澤健一郎

田澤健一郎Kenichiro Tazawa

PROFILE

photograph byKenichiro Tazawa

posted2022/04/05 11:00

年間290試合、400投球回! 草野球愛をこじらせ“プロ助っ人”化した山下さんのポリシーは「遅刻しない」《あなたは“3番地”を知っているか》<Number Web> photograph by Kenichiro Tazawa

助っ人業を続けるなかで山下さんのバッティングも向上。「助っ人の打順は、気を遣ってたくさん打席が回ってくる上位に置くチームもあれば、絶対、下位にしか置かないチームもあります(笑)」という

 “3番地”とは「草野球公園3番地」の通称。老舗の草野球ファン交流サイトだ。サイト内ではメンバーや試合相手の募集などに加え、助っ人募集の掲示板がある。山下さんはそれに応募して試合数を増やすことにした。しかしながら、試合数をこなしたいなら所属チームを増やす方法もある。草野球界では3、4チームに所属している選手も珍しくはない。

「助っ人だと都合のよい時間と場所の試合を選べるからスケジュール調整がしやすく、効率よく試合数を増やせるんです。同じような助っ人業をやっている人のなかにはお金がかからない点にメリットを感じている人もいるみたいですけどね」

 草野球はグラウンド代やボール代、審判代といった費用がかかり、試合ごと参加者でワリカンしたり、メンバーから徴収した部費を充てるケースが多い。助っ人は「お願い」して来てもらっている立場だから、その費用を免除されるのが一般的なのだ。

プレーに自信、守れて打てるように

 こうして始まった山下さんの助っ人業。所属チームの活動日が日曜だったため、メインは土曜。エリアは都内を中心に杉並区の自宅から自転車で無理なく移動できる範囲内。スケジュールが合えば平日の試合にも応募した。友人からは「よく全員初対面のチームに参加できるね」と言われるそうだが、「性格的に平気だし、なにより上手くなりたかったから」と野球への情熱が上回った。そのうち何度か助っ人参加したチームから直接、助っ人依頼が来るようになる。やがて日曜も助っ人参加の試合が増え、試合数はあっという間に年間100試合を超えた。

「2013年は助っ人業の試合が100試合、所属チームの試合が20試合くらいでしたね。独身で時間もあるし、他に趣味らしい趣味もない。だから仕事以外はすべて草野球で、休養は雨天中止の日。試合だけではなく、参加人数が少ないからとチーム練習の助っ人に呼ばれたこともあります(笑)。これだけ試合を重ねるとプレーにも自信が持てるようになりました。慣れると守れるし打てるようになるもんですよ」

 取材日の土曜、山下さんは練馬区東台野球場での朝10時からの試合を12時に終えると(草野球は一般的にグラウンド使用1コマ2時間で1試合行うケースが中心)自宅に戻り、ユニフォームなど道具を入れ替えたら14時開始の試合のため世田谷区の多摩川河川敷にある砧野球場へ。終わればとんぼ返り。再び自宅を経由して今度は練馬区の城北中央公園野球場に向かう。試合開始は19時だ。まさに23区縦断草野球の旅。

「助っ人としてのポリシーの一つは遅刻しないこと。砧野球場は近くの砧公園野球場と、練馬の城北中央公園野球場は板橋にある城北野球場と、それぞれ間違う人も多いので注意が必要ですね」

【次ページ】 ポジションはお任せします

BACK 1 2 3 4 NEXT
草野球

高校野球の前後の記事

ページトップ