プロ野球亭日乗BACK NUMBER
侍ジャパン初戦のドミニカ戦、“薄氷の勝利”のウラにあったベンチの「2つの判断ミス」とは?
posted2021/07/29 12:10
text by
鷲田康Yasushi Washida
photograph by
Getty Images
負けてもおかしくない試合だった。
同点に追いついた9回1死満塁。坂本勇人内野手(巨人)がドミニカ共和国の5番手、ハン・マリネス投手の初球を振り抜く。センターに舞い上がった打球を見上げたエミリオ・ボニファシオ外野手は2、3歩で追うのを諦めてがっくり肩を落とした。
打球が中堅フェンス手前に弾んだときには、もう三塁側の日本ベンチはもぬけの空だった。全員が坂本の元に駆け寄り抱き合い、苦しかった五輪初戦白星発進の喜びを爆発させていた。
「すごく重い雰囲気で試合が進んでいると思っていた。本当にみんなでもぎとった勝利だった」
こう振り返ったのは坂本だ。
投手交代が裏目に出た
ドミニカの先発を託された巨人のC.C.メルセデスは、予想通りの素晴らしいピッチングで日本打線の前に立ちはだかった。
1回に3番の吉田正尚外野手(オリックス)に左前安打を打たれたものの、2回から6回までを無安打に抑え、許した走者は四球の2人だけ。一方の日本の先発・山本由伸投手(オリックス)も立ち上がりに安打と死球で1死一、二塁のピンチを招いたが、そこを切り抜けると2回以降はこちらもほぼ完璧なピッチングでドミニカ打線を封じ込んでいった。
坂本が言うように「重い雰囲気」で試合は進んでいったが、その均衡が破られたのが7回だった。
「今日は投げても100球まで、いっても6イニングまでくらいと決めていた」(建山義紀投手コーチ)と、球数88球の山本を交代させて、日本ベンチはこの回から2番手に青柳晃洋投手(阪神)を送り出したが、この交代が裏目となった。