Number Web MoreBACK NUMBER
打倒中国にも役立った!? 伊藤美誠を支える松崎コーチが“素人の練習”や“卓球YouTuber”の動画を見ているワケ
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph byITTF
posted2021/07/27 17:06
松崎太佑コーチと伊藤美誠。日本卓球界の悲願である金メダルを見事に獲得した(写真は2020年当時のもの)
言葉の変化にみるマインドの進化。
対戦相手への対策練習が減少したことは、自分の卓球ができれば勝てるという自信の裏返しであるとも取れる。実際、試合中における伊藤の表情は変化が少なくなり、ゲーム間の松崎コーチとのやり取りでは納得の表情を浮かべ、いいリズムで試合に集中できている。それも結果を残せている大きな要因のひとつだろう。
――試合中、伊藤選手に掛ける言葉は変わってきましたか。
「リオ五輪の後、1年ぐらいはゲーム間のアドバイスは戦術的なことが多かったんですけど、今は、その時に気をつけないといけないことを3つぐらい伝えています。それは相手がどうこうよりも美誠自身が気をつけないといけないことがメインですね」
――試合中だけに戦術的な言葉が主だと思っていました。
「戦術的なアドバイスをしても今の卓球の試合は、相手も試合中にどんどん戦術を変えてくるんですよ。ひとつふたつアドバイスをしてもその瞬間は効果的ですけど、ゲームの後半になると展開が変わってきます。それに戦術的な変化には自分で対応していかないと今の卓球は勝てないんです。だから、劣勢になっても崩れないようにとか、逆にリードしている時は気を抜かないとか、美誠はリードしていると気を抜いてしまうタイプなので(苦笑)。そういうメンタル的なことをアドバイスしています」
――伊藤選手からの言葉に変化はありますか。
「前は、『どうしたらいい?』というのが多かったですが、今は『こう思うけど、どうかな?』という感じですね。美誠が考えていること、感じていることと僕が考えていることはだいたい同じなので、『いいと思うよ』と話をしています。僕に全部の答えを求めるのではなく、自分で考えてから意見を聞いて判断するようになったのは、リオ五輪から成長した部分だと思いますね」