Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

「オリンピックは異常なんだ。勝つには、自分が異常になるしかない」大野将平が語っていた柔道と金メダルへの“覚悟”《2連覇達成》 

text by

熊崎敬

熊崎敬Takashi Kumazaki

PROFILE

photograph byTakashi Shimizu

posted2021/07/27 11:07

「オリンピックは異常なんだ。勝つには、自分が異常になるしかない」大野将平が語っていた柔道と金メダルへの“覚悟”《2連覇達成》<Number Web> photograph by Takashi Shimizu

7月26日、五輪2連覇を達成した大野将平。五輪は“異常な舞台”だと語っていた。

コップを大きくして、“想定外を想定内にする”

 リオで世界の頂に立った大野はいま、東京での2連覇を見据えている。リオへの道のりと、東京に続く道は心技体すべての面で大きく違うようだ。

「リオに向けてめちゃくちゃ稽古をしていたぼくは、コップからあふれるくらい水を注いでいるようなものでした。でもリオが終わってから、考えを変えました。今度はコップを大きくする作業を重視するようになったわけです」

 ひたすら水を注ぎ続けたコップを丹念に補修して、大野はふたたび畳の人となった。

 柔道では一瞬の油断や隙が命取りになる。大野の首を狙って、世界中の猛者、曲者があらゆる手を仕掛けてくる。そんな中で勝ち続けるには、なにがあっても動じない精神力が欠かせない。精神が揺さぶられなければ、鍛え抜かれた肉体が投げ飛ばされたり、抑え込まれたりすることはない。

「意識しているのは“想定外を想定内にする”ということ。コップを大きくすることで、すべてを想定内に収めることができる。そうなると何が起きてもぶれず、慌てることなく対処できるはずですから。小さなコップのまま力をつけようとすると、ケガをすることにもなりますからね」

モンゴル相撲に自衛隊降下訓練、茶道にも取り組んだ

 がむしゃらに自分を異常の境地へ追い込むことで金メダリストになった大野は、人間としての器を大きくすることで、さらなる高みへと足を踏み入れようとしている。

 想定外を想定内にする活動として、大野は'18年秋にモンゴルへ飛び、当地の柔道家たちと稽古に励んだ。それだけではない。好奇心旺盛な彼は、モンゴル相撲の衣装を身に着け、汗を流した。

 未知の世界を知ることの大切さは井上監督も熟知しており、代表合宿で新たな試みを次々と打ち出している。例えば不測の事態への対応力を磨くため、自衛隊への体験入隊を行ない、また道を極めることを知るために茶道にも取り組んだ。

「自衛隊では、ものすごく高いところからの降下訓練を行ないました。度胸試しに近いと思いますが、異常性を求める訓練でもあったと思います。茶道については……それが柔道にどう生きてくるか、ぼくにはまだわかりません。でも、何ごとも知らないよりも知っていたほうがいいと思う。いろんなことを経験しておくことで、予期せぬことに対応できる。柔道の試合なんて、予期しないことの連続ですから」

【次ページ】 「2連覇を成し遂げて、初めて語り継がれる柔道家になれる」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
大野将平
海老沼匡
穴井隆将
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

格闘技の前後の記事

ページトップ