マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

大谷翔平の恩師 花巻東・佐々木監督の高1長男(183cm・117kg)のポテンシャル「清宮幸太郎の1年夏を思い出す」 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKYODO

posted2021/07/26 17:02

大谷翔平の恩師 花巻東・佐々木監督の高1長男(183cm・117kg)のポテンシャル「清宮幸太郎の1年夏を思い出す」<Number Web> photograph by KYODO

春季県大会決勝で豪快なホームランを放った佐々木麟太郎(1年)

 右投げ左打ち、今日は一塁手として「2番」を打つ。

 グラウンドに選手たちが現れて、すぐわかる。今年の花巻東、小柄な選手が多い中で、183cm117kg……やはり、ひときわ雄大である。

 シートノックが始まって驚いた。麟太郎、その雄大な体躯をまるで持て余したところがない。

 柔らかい身のこなしで、フットワークもバタバタせずに、小足を使えてスナップスローも達者にこなす。

 パッと浮かんだ記憶がある。 西武のおかわり君・中村剛也選手だ。

 大阪桐蔭高で三塁を守っていた頃の中村選手のフィールディングは見事だった。やはり、当時で100kg超の体躯を柔軟に連動させて、流れるようにリズミカルな身のこなし。

 正直、まだそこまでは上手くはないが、「路線」は同じだ。これだけのサイズだが、動くことに横着じゃないし、苦手感を漂わせていないのが、佐々木麟太郎の「伸びしろ」だろう。

3打席連続、打ち損じの内野フライ

 さあ、試合が始まって、肝心の「バッティング」だ。

 2番打者というのは、もちろん送りバントと進塁打のつなぎ役じゃない。昨今よく見る「チーム最強打者の2番起用」のはずだ。

 そのへんは本人も敏感に感じとっているのだろう、打席でものすごく力んでいる。スイングにちょっと角度をつけて、ボールを持ち上げて、大きな放物線にして飛ばそうとしている。それは悪くないのだが、角度をつけようとし過ぎて、振り始めで左肩が落ちるぶん、バットヘッドも下がって、インパクトで詰まってしまっている。

 まったく同じパターンで三塁手の頭上に高く舞い上がったフライが3本。3打席続けて打ち損じの内野フライなのに、見ているこちらがちっとも嫌気を感じないのは、その猛烈なスイングスピードのせいだ。

 あのスイングなら、きっと次の打席は……! そんな期待が後をひく。

 4打席目だ。

 いくらかこすった打球だったが、ライトポールはるか上空に上がった。まぶしく晴れ上がった青空目指して、ぐんぐん伸びた打球は、ポールをわずか右に外れて、そのまま向こうの青空の中に見えなくなった。

 ファールにはなったが、「これを見に来たんだな……」と思った。

清宮幸太郎のように、器用じゃないのがいい

 次の打席でも、真ん中やや外寄りの速球を、やや強引に引っ張ったライト前。一塁手も二塁手も、その強烈打球を見ているだけで、動けなかった。

 1年の夏から注目された長距離砲といえば、近いところで早稲田実業高・清宮幸太郎(現・日本ハム)。彼の第一印象は、「天才的なバットコントロールの持ち主!」だった。

【次ページ】 清宮幸太郎のように、器用じゃないのがいい

BACK 1 2 3 NEXT
花巻東高校
佐々木麟太郎
大谷翔平
佐々木朗希
菊池雄星

高校野球の前後の記事

ページトップ