濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

『キン肉マン』作者が還暦で柔術習得中! 「もういらんと言われるまで続けたい」【全キン肉マニアが泣いたエピソード秘話も】 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byNorihiro Hashimoto

posted2021/04/27 11:00

『キン肉マン』作者が還暦で柔術習得中! 「もういらんと言われるまで続けたい」【全キン肉マニアが泣いたエピソード秘話も】<Number Web> photograph by Norihiro Hashimoto

『キン肉マン』作者である嶋田隆司氏(左)とジム代表の宮川博孝氏。選手や自身の体験を作品にも生かしているという

“こんなおっちゃんでも頑張ってるんだ”

 この20年あまりで格闘技ジムの数は激増し、選手志向ではない者、趣味として格闘技に取り組む一般会員も多くなった。それだけ指導の内容も変化している。「選手としては“いかに勝つか”がテーマですが、ジムの会員さんにはまず楽しんでもらうのが最優先。気持ちよく汗をかいて、美味い酒を飲んでもらえればと(笑)。クラスでは参加者で一番の初心者に合わせたレベルで指導します」と宮川。

 嶋田は教わる側として「あ、これ前にも教わったなという内容を繰り返しやると、自分でも思い出せるんでいいですね。体で覚える、技術が沁み込む感覚というのが分かってきました」と言う。

 いずれ柔術の試合にも出たいそうだ。“キン肉マンの父、試合デビュー”である。

「勝っても負けてもいいから、とにかく出ることに意味があると思ってますね。“こんなおっちゃんでも頑張ってるんだ”ということを見せられれば」

選手たちから聞いたそれぞれの“キン肉マン体験”

 ゆでたまごの2人は高校を卒業するとすぐに週刊少年ジャンプで『キン肉マン』の連載を始め、大阪から上京した。

「田舎から出てきた少年2人を一人前の漫画家にしてくれたのは『キン肉マン』を愛してくれる読者のみなさんなので。僕がこの歳で格闘技をやることで話題になるなら、それも恩返しになるのかなと」

 プロレス・格闘技界には、子供時代に『キン肉マン』を読んだりアニメ版を見て育った者も多い。選手との付き合いの中で、嶋田は自分が生み出したキャラクターがどれだけ愛されているかを知ることにもなった。

「一番凄かったのはミノワマン(美濃輪育久)ですよね。ある時“ご相談があるんですが”というので食事に行ったら“ミノワマンに改名したいんです。マンをつけたら超人になれますよね”と」

 選手たちからは、それぞれの“キン肉マン体験”を聞いた。好きな超人、思い出のエピソード。「この超人にもっと活躍してほしかった」という思いを嶋田にぶつける者もいた。

「そういう話を聞くと、僕にも発見があるんです。(キン肉マン)ビッグボディってこんなに人気あったのか、みたいに」

【次ページ】 「いろんな反応を知った上でやってます」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#嶋田隆司
#宮川博孝
#キン肉マン

格闘技の前後の記事

ページトップ