語ろう! 2020年へBACK NUMBER

新しい地図・香取慎吾×パラアーチェリー 福知山線脱線事故に巻き込まれた岡崎愛子が目指した「東京」

posted2020/12/24 06:00

 
新しい地図・香取慎吾×パラアーチェリー 福知山線脱線事故に巻き込まれた岡崎愛子が目指した「東京」<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

半日以上、床で絵を描き続けるという香取(左)のエピソードを聞いた岡崎は「アーチェリーに向いてますよ」と笑った

text by

Number編集部

Number編集部Sports Graphic Number

PROFILE

photograph by

Takuya Sugiyama

日本中に衝撃が走った壮絶な事故から15年。母との二人三脚で東京パラリンピック代表切符を掴んだ岡崎愛子が、アーチェリーの魅力を香取慎吾と語り合った。(2020年11月19日発売/Number1015号掲載)

 2005年4月25日、スポーツが大好きな大学生、岡崎愛子の生活は一変した。JR福知山線脱線事故に巻き込まれ頸髄を損傷し、一時は死も覚悟。約1年にわたる治療と懸命なリハビリの末に、あの凄惨な事故による最後の退院患者となった。

 パラアーチェリーを始めたのは7年前。首から下に麻痺が残る中、地道なトレーニングを続けて急成長を遂げた。昨年の世界選手権W1クラス・男女ミックス戦で銅メダルを獲得し、東京パラリンピック代表に内定。今年は世界大会の個人戦で優勝も果たし、来たるべきパラリンピックでのメダルに向けて34歳は着実に実力を高めている。

◇◇◇

ADVERTISEMENT

香取慎吾(以下、香取) この間、男子代表の上山友裕選手とお会いして、アーチェリーを体験しました。難しかったけど、すごく楽しかった。

岡崎愛子(以下、岡崎) 距離は何mでされたんですか?

香取 すぐそこ、5mくらいです。でも全然ダメだった(笑)。実際のパラアーチェリーは50m先を狙うんですよね。的はどれくらいの大きさに見えるんですか?

岡崎 中心部分は本当に「点」です。どこに当たったのかもほとんどわからないので、双眼鏡で確認するんですよ。

香取 信じられないな。岡崎選手の使っている弓は、僕が体験したときに使ったものとは少し違うように見えますね。

岡崎 この弓はコンパウンドという種類で、両端に滑車がついていて弦を軽く引けるんです。しかも、一旦引いたら30%ぐらいの力で止めておける。香取さんが体験されたリカーブという弓だと、発射まで自分の力で引き続けないといけないですよね。

香取 まさにそこが難しかったです! 引いてから的を狙っていると、腕がきつくて、打つ時にはもうかなりずれてしまって……。そこを補助してくれるんだ。

岡崎 そのぶん重いですけどね。

足で弓を引く選手もいる?

香取 なるほど。ずっとコンパウンドを使っているんですか?

岡崎 はい。でも、アーチェリー経験者の母に勧められて始めた当初は、弓を引くことすらできなかったんですよ。

香取 引けなかった一番の理由は何ですか。

岡崎 まずは体のバランスですね。私は腹筋や背筋があまりなくて体幹が使えないので、弓の重さに引っ張られて体が倒れちゃうんです。だから今は、弓を持っていない方の肩にベルトをつけて、車椅子とつなげて倒れないようにしています。

香取 そっか、ブレたら狙えませんよね。

岡崎 あと、自分に合うリリーサーがなかなか見つからなくて。

香取 リリーサー?

岡崎 コンパウンド特有の発射装置です。リカーブなら手を離せば矢が発射されるんですけど、コンパウンドはリリーサーで「切る」ことで矢を放つ。だから、私みたいに手が使えない人でも扱えるんですよ。

香取 たしか、海外には足で弓を引く選手もいましたよね。

岡崎 ロンドンパラ銀メダリストのマット・スタッツマン選手ですね。彼はリリーサーを肩につけて、顎で切ります。私が今使っているリリーサーは彼のモデルです。

【次ページ】 柔軟なルールは悩みの種になることも

1 2 3 4 NEXT
#香取慎吾
#岡崎愛子
#東京パラリンピック

他競技の前後の記事

ページトップ