“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

1年生で正GKを奪った松原颯汰の今。
川口能活から「サイズが一緒だね」 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2020/03/27 07:00

1年生で正GKを奪った松原颯汰の今。川口能活から「サイズが一緒だね」<Number Web> photograph by Takahito Ando

札幌・菅野ら小柄なGKのプレー映像集を見て研究しているというGK松原。「共通するのはスピード」と向上心たっぷりに語った。

急成長するライバルにも刺激に。

 この瞬間、彼の両肩にのしかかっていた重圧は一気に取れた。いざ一次選考合宿に臨むと、周りのGKは自信に満ち溢れていることがわかった。中でも目を奪われたのが同い年の興國高GKの田川知樹だった。

「選手権に初出場をして、横浜F・マリノス入りもほぼ決まりの状態だったので、『あいつどこまで成長しているんやろか』と楽しみだった。実際、久しぶりに一緒にプレーした知樹はすごく成長していた。練習に取り組む姿勢が本当に前向きで、クロスの対処の時の前へのアプローチや出て行く範囲も昔と全然違ったし、コーチングの部分でも的確で、シュートを簡単に打たせたら、味方のDFに対する要求もすごかった。田川の自信があらゆるプレーに出ていて、そこが自分との差かなと思った」

 高1までは間違いなく松原の方が上だった。小、中学校のトレセンでは松原が正GKで田川がサブ。高校に進学してからも松原は選手権準優勝、田川は府予選敗退。大きな差があったが、気づけばその差は埋まり、逆転されていた。

 普通なら大きなショックを受けて、さらに落ち込んだり、自信を失っていくだろう。だが、この時の松原のメンタリティーは違った。

「どの選手を見るときも『自分が下』という自覚を持った視点だったので、物凄く新鮮というか、逆にワクワクしたんです。『あかん、俺もっと頑張らな!』と純粋に思えたんです。そこには過去の自分とか一切関係なかった。今は下。それがわかることがこんなに楽しいんだってそこで初めて気づいたんです」

 この合宿を、松原は自然体で臨めたと振り返る。その結果、ファインセーブを連発するなど、“どえらい奴”であることを示し、高校選抜の最終メンバーに残った。

1年前にもらった川口能活の言葉。

 千葉に戻ると、驚くほどすっきりとした自分がいた。視点が変わったことで、自分の見えている世界が一気に変わった。

「ふと昨年の出来事を思い出したんです。昨年の選手権終わりの2月にGKキャンプに参加した時に、初めて川口能活さんの指導を受けたのですが、真っ先に川口さんが『俺とサイズが一緒だね』と声をかけてくれたんです。川口さんも決して大きいサイズのGKではないのに日本代表まで登り詰めて、W杯にも2回出ている人。そんな人から『サイズが小さいからこそ、ステップや勇気が大事だぞ』、『“後ろに俺がおるから任せろ!”という強気な言葉や姿勢を見せることで信頼をされる』と言う言葉をもらって、感動したのを思い出しました。

 1年経って、その言葉の奥深さをより痛感しています。今思うとあの時はこの言葉の真の意味を分かっていなかった。練習の1プレーでちょっとでも弱気な姿勢を見せたら、鋭い目線で『今のはもっと自信を持っていけ!』と言ってくれる。サイズが小さいGKが縮こまっていたら意味がない。昨年の僕がまさにそれだったんです。改めて川口さんの言葉にハッとさせられました」

【次ページ】 ジェフの新井、ベルマーレの谷。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#松原颯汰
#猪瀬康介
#田川知樹
#川口能活
#新井章平
#谷晃生
#流通経済大柏高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ