酒の肴に野球の記録BACK NUMBER
松坂世代の戦いは40歳以降も続く。
5人の現役+コーチ転身の全リスト。
text by
![広尾晃](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
広尾晃Kou Hiroo
photograph byKyodo News
posted2020/02/05 11:50
![松坂世代の戦いは40歳以降も続く。5人の現役+コーチ転身の全リスト。<Number Web> photograph by Kyodo News](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/700/img_efa3ca0ff404985939ff38d049d11d02161616.jpg)
40歳のシーズンを古巣・西武で迎える松坂大輔。彼ら松坂世代の戦いは指導者になっても続く。
松坂世代でコーチとなった全22人。
ところで、この5人よりも早く引退した松坂世代は今、何をしているのか。今季の12球団公式サイトの監督、コーチ名鑑から指導者として名前が載っている松坂世代の名前をピックアップしてみよう。
<西武>
赤田将吾(一軍打撃コーチ)
1980年9月1日
上本達之(二軍育成コーチ)
1980年11月8日
<ソフトバンク>
平石洋介(一軍打撃兼野手総合コーチ)
1980年4月23日
吉本亮(三軍打撃コーチ)
1980年5月8日
ADVERTISEMENT
<楽天>
渡辺直人(一軍打撃コーチ/選手兼任)
1980年10月15日
後藤武敏(二軍打撃コーチ)
1980年6月5日
館山昌平(二軍投手コーチ)
1981年3月17日
<日本ハム>
矢野謙次(一軍外野守備コーチ兼打撃コーチ補佐)
1980年9月21日
紺田敏正(ファーム外野守備走塁コーチ)
1980年8月12日
<オリックス>
小谷野栄一(二軍打撃コーチ)
1980年10月10日
<巨人>
村田修一(二軍野手総合コーチ)
1980年12月28日
杉内俊哉(二軍投手コーチ)
1980年10月30日
木佐貫洋(二軍投手コーチ)
1980年5月17日
實松一成(二軍バッテリーコーチ)
1981年1月18日
加藤健(三軍バッテリーコーチ)
1981年3月23日
<DeNA>
小池正晃(ファーム外野守備走塁コーチ)
1980年5月15日
<広島>
東出輝裕(二軍打撃コーチ)
1980年8月21日
永川勝浩(二軍投手コーチ)
1980年12月14日
<中日>
工藤隆人(二軍外野守備走塁コーチ)
1981年3月30日
<ヤクルト>
松元ユウイチ(一軍打撃コーチ)
1980年12月18日
衣川篤史(一軍バッテリーコーチ)
1981年3月20日
小野寺力(二軍投手コーチ)
1980年11月26日
計10球団で、選手兼任の渡辺直人も含め22人の松坂世代がコーチとして後進の指導に当たっている。前述した實松、永川、館山もそれぞれコーチに就任しているのだ。