スポーツ・インサイドアウトBACK NUMBER

大型契約と組織のカルチャー。
MLBのFA、大物たちが即決した訳。 

text by

芝山幹郎

芝山幹郎Mikio Shibayama

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/12/21 11:30

大型契約と組織のカルチャー。MLBのFA、大物たちが即決した訳。<Number Web> photograph by Getty Images

12月18日、ヤンキースタジアムで行われた入団会見。コールは妻、代理人のボラス(右)との写真撮影に応じた。

ヤンキースの「空白」を埋める可能性。

 2018年1月にも、ヤンキースはコールを獲り損なった。

 当時彼が所属していたパイレーツにトレードを持ちかけたのだが、このときはアストロズが好条件(有望な若手投手2名+有望な若手三塁手1名+マイナーリーガー1名)を提示し、横からさらっていってしまった。

 そんな経緯を思えば、ヤンキースが喜びを隠せないのも当然だろう。

 2009年を最後に、ヤンキースはワールドチャンピオンの座から遠ざかっているし、年間200イニングス以上を投げたピッチャーも、2013年のCC・サバシアと黒田博樹以来出ていない。コールの右腕は、ふたつの空白を埋める可能性がある。

優勝リングを手に入れたい、という動機。

 もともとコールは、カリフォルニア州オレンジ郡の出身だ。育った家はエンジェルスの本拠地から10キロと離れていないし、大学もUCLAを選んだ。

 そんな背景を見て、彼はエンジェルスかドジャースを選ぶのではないかという説が流れていたが、大リーグは地縁で動くほど単純な世界ではない。

 ニュージャージー出身のマイク・トラウトはアナハイムに腰を据えているし、サンディエゴ生まれのストラスバーグもワシントンDCの球団所属だ。

 コールの場合、今季逃したワールドシリーズの優勝リングを手に入れたい、という動機がかなり強く働いたようだ。

 もうひとつの要因は、ヤンキースの新しいピッチングコーチにマット・ブレイクの就任が決まったことだろうか。

 ブレイクは大リーグ経験こそないが、セイバーメトリクスに精通し、データ分析の鬼といわれている。やはり分析魔のコールにとっては、恰好のパートナーと映ったのかもしれない。

「個の能力」と「組織のカルチャー」がマッチした場合、どんな化学反応が起こるだろうか。

【次ページ】 トラウト+大谷翔平+レンドンの破壊力。

BACK 1 2 3 NEXT
ゲリット・コール
アンソニー・レンドン
大谷翔平
マイク・トラウト
ワシントン・ナショナルズ
ニューヨーク・ヤンキース
ロサンゼルス・エンゼルス
スティーブン・ストラスバーグ

MLBの前後の記事

ページトップ