球道雑記BACK NUMBER

ドラフト指名を諦めかけた日も……。
杉山晃基の「直球」は呼ばれるか。 

text by

永田遼太郎

永田遼太郎Ryotaro Nagata

PROFILE

photograph byRyotaro Nagata

posted2019/10/13 11:40

ドラフト指名を諦めかけた日も……。杉山晃基の「直球」は呼ばれるか。<Number Web> photograph by Ryotaro Nagata

快進撃を続ける創価大の三本柱の1人。悔しさを力に変えて磨いた直球は、プロの舞台で見ることはできるか。

「あとは這い上がるだけ」

 そんな傷心の杉山に、創価大・岸雅司監督はこんな声をかけた。

「自分の長所である真っ直ぐでどんどん押せ!」

 その言葉には杉山のリミッターを今一度、解除させようという岸監督の狙いがあった。すると、杉山の心境にもわずかながら変化が生じる。

「自分はへたくそなんだから、あとは這い上がるだけ」

 試合前のルーティンも幾つか減らして、もっと技術的な練習に取り組もうと再び前向きになった。

「トレーニングも追い込むというよりも、試合で結果が残せるようにコンディションとかそういうのを重視してするようになりました。今年の春とかは怪我することが多くて、そういうところでやり過ぎちゃって痛めたりすることも多かったので、ウエイトも頻度を減らして、コンディションを重視するようになりました」

 そして迎えたのが今夏の法政大学とのオープン戦。杉山の自己最速は154キロを計測。これに自身も大きな手応えを感じたという。

岸監督「あの子の良さはストレート」

 その法政大戦の再現を狙ったのが、冒頭の東京新大学秋季リーグの開幕戦だった。

 岸監督は杉山にリリーフ登板を命じて、再びストレートで押すピッチングを指示した。前述の通り、結果はまたも“大荒れ”。だが、杉山は自分の中で眠っていた何かをふっと思いだすきっかけを掴んだ。

 岸監督がこう言う。

「この夏のオープン戦でもずっと先発をさせていたんですよ。そんなに長いイニングを投げさせなかったんだけどもね。でも、彼はやっぱり完投したいわけです。そしたらどうかというと、あの子の良さが出なくなったんですよね。

 あの子の良さはストレートが基本なんです。球に力があるっていうね。その基本線を忘れて、変化球が多くなった。だからちょっとピッチングのパターンが違うなと思って、1週目だけ真っ直ぐ中心に投げさせてみようと思って。それで一番後ろ(リリーフ)に回したんですよね」

【次ページ】 自信を取り戻した完投。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#創価大学
#杉山晃基

大学野球の前後の記事

ページトップ