野球善哉BACK NUMBER
吉川峻平はなぜMLBへ直行したか。
「10年後をイメージして決断した」
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byKyodo News
posted2019/03/12 11:15
NPBを通らないメジャー挑戦は日本球界を揺るがしたが、彼がしているのはいつだって野球なのだ。
雄星は20代であることも高評価だった。
年齢の壁は、アスリートなら誰もが考えることだろう。ピークのうちに最高峰のリーグへ行きたいという願いは、吉川でなくとも抱くはずだ。実際問題、今年からメジャーへ移籍した菊池は「20代であること」が高評価につながっている。年齢はネックになるのだ。
菊池は高卒でプロに入団してメジャーの夢をつかんだが、吉川は大学を経て社会人野球に入った。年齢は大谷と同じ学年だが、ゆっくりしている時間はないというのが現実だ。
NPBとMLB、リスクは同じ。
もっとも、プロでの実績を踏まずにメジャーへ挑戦することにもリスクはある。アメリカのマイナーはおよそ8つのカテゴリーに分かれており、そこにはアジア勢はもとより、ハングリー精神旺盛な中南米の猛者たちも多く在籍している。この競争を勝ちぬいていくのは一筋縄ではない。
だからこそ多くの人間は日本で実績を積んでから挑戦する方がいいと考えるわけだが、吉川は「日本にいても同じだけのリスクはある」と意に介さない。
「日本にいた方が環境を変えずにできます。知り合いがいて家族と離れずにいて、20年過ごしてきたところで野球ができるのは、軽い言葉で言えば安パイですけど、日本にいれば絶対NPBで通用するとも思っていないし、どちらの方が失敗する可能性が高いという考えが僕にはないんです。リスクは同じ。
マウンドやボールが日本人にとっては怪我しやすいという意見もありますけど、日本は球数を何百球も投げる環境もあります。リスクはどちらにいても同じようにあります。日本にいれば100%成功するという保証があれば決断は変わったかもしれませんけど、それはないと思います」
吉川のインタビューを聞いていて感心するのは、将来のビジョンがしっかりしていることだ。決断にあたって「10年後をイメージした」という言葉の通り、野球選手として自身の姿を作り上げようとする創造力は彼の強さだろう。