Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER
<ダービー初制覇に挑む>
クリストフ・ルメール&レイデオロ「ダービーが、一番勝ちたいレースです」
text by

平松さとしSatoshi Hiramatsu
photograph byKeiji Ishikawa
posted2017/05/25 16:30

大舞台の経験は文句なし。世界での実績も抜群。様々な栄光を手中に収めてきたフランス人騎手だが、日本競馬界最大の栄冠には、未だ手が届いていない。青い眼の奥に秘めた、日本ダービーへの想いとは。
意外にも、かつてクリストフ・ルメールにとって“ダービー”という言葉はそれほど大きな意味を持っていなかった。
父親が騎手だったルメールは、幼い頃からソファのひじ掛けの部分を馬の背に見立てて、跨っては鞭で叩いていたという。
「僕も小さい頃からジョッキーになりたいと思っていました」
しかし、ダービーに対する想いは日本の多くの競馬関係者とは少し違ったようだ。
「一番勝ちたいと思っていたのは凱旋門賞。次がディアヌ賞でした」
フランスではやはり凱旋門賞が最大のレース。それに続くのがオークスにあたるディアヌ賞なのだ。ダービーにあたるジョッケクルブ賞は3番目の存在だったと言う。
「それは僕だけじゃなくて、フランスの競馬関係者は皆、そういう考えだと思う。ジョッケクルブ賞は3番目。だけど、勝ちたいレースであることには違いないです」
だから実際にルアーヴルで勝利した'09年、「グレートフィーリング!」だったと言う。
「世界中、どの国へ行ってもダービーは重要なレース。『フランスでは多くの関係者にとってダービーは3番目』って言ったけど、実際に勝って、周囲の喜びようや反応をみて、やっぱり重要なレースであることには違いないと感じました」