Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

JCのアーモンドアイに死角はあるか。
過去から浮かぶ優勝馬の条件は……。 

text by

江面弘也

江面弘也Koya Ezura

PROFILE

photograph byMasumi Seki

posted2018/11/22 07:00

JCのアーモンドアイに死角はあるか。過去から浮かぶ優勝馬の条件は……。<Number Web> photograph by Masumi Seki

牝馬三冠を達成したアーモンドアイ。JC制覇となれば3歳牝馬ながら最強の座につくことになる。

とはいえ注目はアーモンドアイ。

 と、いい感じに書いても、今年も日本馬が人気を集め、勝つのも日本馬だろう。天皇賞・秋に勝ったレイデオロとダービー馬ワグネリアンが出ないのはファンとして残念でならないが、ジャパンカップ連覇を狙うシュヴァルグランと、京都大賞典で1年半ぶりに勝ち星をあげて復活の兆しが見えてきたサトノダイヤモンドはどうか。

 ともに天皇賞を見送ってジャパンカップに照準を合わせているが、良かったころの勢いは感じられない。

 そういうわけで、やっぱりファンの視線は牝馬三冠のアーモンドアイに集まる。馬券も彼女を中心にして売れるだろう。

 たしかに、過去にこれほど安定した強さで3歳牝馬路線を勝ち抜いてきた馬はいない。桜花賞は後方にどんと構え、直線では外から追い込んできた。騎手のクリストフ・ルメールが鞭を使う必要もなかった。

 オークスは簡単に中団の前のポジションをとって直線で抜けだした。優勝タイムの2分23秒8はジェンティルドンナのオークス記録に0.2秒差。ダービーでも2分23秒台で勝ったのはディープインパクトやワグネリアンなど5頭を数えるだけだ。

 秋華賞はあらたな強敵も現れることなく、オークスから5カ月ぶりのレースで体重も14kg増えていたが、難なく牝馬三冠を成し遂げた。

53kgと重量面でも恵まれる。

 ──日本でいちばん強い。

 ルメールが断言する。ほとんどのトップホースの背中を知っていて、いま一番乗れているジョッキーの言葉ほど説得力のあるものはない。

 3歳牝馬は53kgと重量面でも恵まれていて、アーモンドアイが1番人気になるのは確実だが、我々穴党から言わせてもらえば、ジャパンカップの歴史は1番人気受難の歴史でもあるのだ。アメリカの英雄、鉄の女と呼ばれたフランスの名牝、凱旋門賞馬、欧米の年度代表馬、そして日本の三冠馬と、書き切れないほどのスーパーホースが1番人気で負けている。

【次ページ】 3歳牝馬が苦戦してきたJC。

BACK 1 2 3 4 NEXT
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
マカヒキ
キセキ
ミッキーロケット
スワーヴリチャード

競馬の前後の記事

ページトップ