Number ExBACK NUMBER

ラスベガスの「QUINTET3」で
桜庭和志が伝えたかったこと。

posted2018/10/09 18:00

 
ラスベガスの「QUINTET3」で桜庭和志が伝えたかったこと。<Number Web> photograph by Takashi Iga

日本以外では初の開催となったラスベガス大会。優勝したのはユライア・フェイバー率いる「チーム・アルファメール」だった。

text by

柳澤健

柳澤健Takeshi Yanagisawa

PROFILE

photograph by

Takashi Iga

 10月5日にラスベガスのオーリンズ・アリーナで行われたグラップリングイベント「QUINTET3」は、ふたつの面を持つ大会だったといえるだろう。

 ひとつは、観客席が閑散としていたことだ。

 大会の映像を生中継で配信することが決まっていた「UFC ファイトパス」はツイッター上で、繰り返し「QUINTET3」の前宣伝を行い、主催する桜庭和志自身も、可能な多くのメディアに登場した。

 しかし、ショービズの都・ラスベガスで、派手なノックアウトのないグラップリングイベントを見に行こうとするファンはごく少数だった。

 興行的には、失敗に終わったといえるだろう。

 もうひとつは、試合内容が絶賛されたことだ。

 QUINTETに打撃はない。絞め技と関節技のみで決着をつける5対5の団体勝ち抜き戦である。

「お客さんのために作った格闘技の甲子園です」と桜庭は笑う。

 QUINTETに全面協力している日本ブラジリアン柔術連盟会長の中井祐樹は、桜庭のアイディアに脱帽する。

「ブラジリアン柔術に柔道やレスリングの指導(コーション)を導入することで、常に動きのある攻撃的な試合が増え、団体勝ち抜き戦の発想を持ち込んだことで、選手も観客も楽しめるようになった。桜庭さんは天才です」

QUINTETの真髄とは……。

 4チーム参加のトーナメント戦。

 ケージもリングもないマットの上に観客が目撃したものは、刻々と進化を続ける最新のテクニックの品評会であり、圧倒的な技量の持ち主が何人もの相手を次々に勝ち抜いていく小気味よさであり、逆に、先ほどまで恐るべき強さを示したファイターが疲れ果て、次の試合ではまるで別人のように精彩を欠いてしまう残酷な姿であり、さらには、引き分けることの重みであった。

【次ページ】 大会の主役はゴードン・ライアン!

1 2 3 NEXT
桜庭和志
中井祐樹
ゴードン・ライアン
ユライア・フェイバー
ジョシュ・バーネット
マルコス・ソウザ
ホベルト・サトシ・ソウザ
グレゴー・グレイシー

格闘技の前後の記事

ページトップ