Number ExBACK NUMBER

本屋大賞ノンフィクション本大賞候補、
『極夜行』が現代社会に必要な理由。 

text by

古田大輔(BuzzFeedJapan創刊編集長)

古田大輔(BuzzFeedJapan創刊編集長)Daisuke Furuta

PROFILE

photograph byYusuke Kakuhata

posted2018/09/26 11:30

本屋大賞ノンフィクション本大賞候補、『極夜行』が現代社会に必要な理由。<Number Web> photograph by Yusuke Kakuhata

「極夜世界。そこには絶望しかなかった」。暗闇の北極で80日間を生き延び、初めて太陽を見た瞬間の写真。

ネットでは味わえないリアルがここに。

 テクノロジーや社会制度が発展して未踏の地が消滅し、登山などかつては冒険だった行為もジャンル化し、スポーツ化する時代において、冒険とは「脱システム」的な行動であり、「システム」から逸脱することによって、事物の持つ本来的な意味を問う行為である、と。

 極夜から生還した著者が最後に見る太陽の姿、「たしかにこのとき私は太陽を見たのだ」という言葉によって、読者は神話の時代から語られる太陽が持つ本来的な力を垣間見る。

 冒険はそのとき、命知らずの人間の身勝手な行為ではなく、私たちが生きる社会=システムの意味を、その外側から考える批評的な行為としてそこにある。

 この稀有な冒険家であり、語り手が同時代に生きていることは幸運だ。

 インターネットによる情報の奔流とは全く違う体験が、ここにある。

『極夜行』

「Amazon」で購入

文藝春秋BOOKS

『極夜行』

ノンフィクション界のトップランナーによる最高傑作が誕生!

探検家にとっていまや、世界中どこを探しても”未知の空間“を見つけることは難しい。大学時代から、様々な未知の空間を追い求めて旅をしてきた角幡唯介は、この数年冬になると北極に出かけていた。そこには、極夜という暗闇に閉ざされた未知の空間があるからだ。

<本体1,750円+税/角幡唯介・著>

書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)

BACK 1 2 3
#角幡唯介

他競技の前後の記事

ページトップ