野ボール横丁BACK NUMBER

「甲子園ストライク」対策が裏目に。
富島のリズムを崩した、ある違和感。 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2018/03/29 14:00

「甲子園ストライク」対策が裏目に。富島のリズムを崩した、ある違和感。<Number Web> photograph by Kyodo News

安打数は星稜の11本に対して富島は8本。11-2というスコアほどに、両者の力は離れていなかった。

ミスの背景には、予期せぬ反転が。

 サードゴロでダブルプレーかと思いきや、二塁ベースのカバーに入った二塁手・窪田晃誠への三塁手の送球が足元へ。窪田が振り返る。

「逆シングルで捕りに行ったんですけど、姿勢が高かったため、足元でワンバンして、そのまま抜けてしまいました……」

 明らかな暴投ではなかっただけに、悔やまれるプレーだった。

 富島はこの失策で2-3と逆転され、なおも二、三塁とピンチが続く。黒木は言う。

「野手は笑って励ましてくれてたんですけど、エラーが出てからは、周りの声も聞こえなくなってしまった」

 結局この回、富島は計11人の猛攻を浴び、そこに3つの送球ミスがからんで、大量7失点。大勢が決まってしまった。

 あそこでダブルプレーが成立していれば――。そう思えたが、たった1つのミスで富島らしさを失ってしまった背景には、強みとするはずの「甲子園ストライク」が弱みになってしまったという、予期せぬ反転があった。

BACK 1 2
#富島高校
#星稜高校

高校野球の前後の記事

ページトップ