バスケットボールPRESSBACK NUMBER

Bリーグで最強に熱いHCは東京に。
ルカ・パヴィチェヴィッチの素顔。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2018/03/23 10:30

Bリーグで最強に熱いHCは東京に。ルカ・パヴィチェヴィッチの素顔。<Number Web> photograph by B.LEAGUE

今年1月1日の試合後、相手の千葉ジェッツの富樫勇樹とハグをするルカ・パヴィチェヴィッチHC。

コーチの仕事には成長させることもある。

――しかし、試合中には勝利を求めて戦うわけで、その切り替えは容易ではないのでは?

「先ほども言いましたが、日本には礼儀正しさ、相手のことをリスペクトする文化があります。もちろん、我々は試合に勝つために準備をしているし、試合が始まれば両チームとも試合に勝つことを目標にします。でも、試合は基本的に始まってから(ハーフタイムやタイムアウトなどを含めても)2時間ほどで終わるのです」

――そこには日本の文化があるとして、なぜあなたはそうやって考えられるのでしょうか?

「コーチの仕事には、試合に勝つこと以外に、成長させることもあります。昨シーズン、私が大学生を集めて、スプリングキャンプを行なったのもそのためでした」

勝つこと、発展することを楽しんでいる。

 ルカは昨年2月から3月、3回に分けてユニバーシアード日本代表のために、テクニカル・アドバイザーとして合宿を行なった。そこには大学生はもちろん、チームを指揮した東海大学HCの陸川章、拓殖大学HCの池内泰明、大阪体育大学HCの比嘉靖らも参加した。そして、3次キャンプの締めくくりとして、韓国遠征も行なった。

「あのときの韓国遠征も、試合に勝つことは目的のひとつではありましたが、それだけがすべてではありませんでした。大学のバスケットボール界を発展させることが重要で、だからこそ選手だけではなく、コーチの間でも積極的にコミュニケーションを取って、意見をぶつけあったり、アイデアを交換したのです。勝つことは大切ですが、コーチングというのは勝つことだけを指すのではないのです」

――しかし、あなたの勝利を求める強烈なキャラクターだけがクローズアップされることもあります。それについてはどう感じていますか?

「私は気にしていませんよ(笑)。私が勝つことだけに飢えていると、周りの人たちが思っても。それは私の中の一部分にすぎません。本質は、私がこの仕事を楽しんでいるということなのです。そのなかには勝つことも、バスケットボール界を発展させることも含まれています。

 私は、旧ユーゴスラビアのスクール・オブ・バスケットボール(ユーゴスラビア・バスケットボール学派)の出身です。そこではバスケットボールを発展させることが使命でした。だからこそ、今も勝つことと、成長させることの両方に目を向けているのです」

【次ページ】 旧ユーゴでの教えを、日本バスケ界に。

BACK 1 2 3 4 NEXT
アルバルク東京
ルカ・バビチェビッチ

バスケットボールの前後の記事

ページトップ