F1ピットストップBACK NUMBER

F1界に奇跡を起こす1人の日本人。
新興チーム・ハース快進撃の理由。 

text by

尾張正博

尾張正博Masahiro Owari

PROFILE

photograph byUNIPHOTO

posted2018/01/01 17:00

F1界に奇跡を起こす1人の日本人。新興チーム・ハース快進撃の理由。<Number Web> photograph by UNIPHOTO

2016年、ハースのシュタイナー代表(右)と小松エンジニア。小松はロータスチーム時代からグロージャンを育てたとも言われる。

能力を発揮する場所があれば、人材は集まる。

 なぜ、チャンピオンチームであるメルセデスのスタッフが、チーム創設2年目のハースに移籍したのか。

 この世界ではスタッフの移籍に大金が積まれることが少なくないが、もちろん小松はそのような方法をよしとはしていない。小松は「この世界には能力がありながら、それを十分に活かしきれていない人がたくさんいる」ことを知っていたからだ。

 彼らの能力を活かすことができる環境を整えておけば、自分の能力を発揮したい人なら、たとえトップチームでなくとも来てくれる。実際、'16年から'17年にかけて、ハースにはメルセデスだけでなく、レッドブルなどトップチームから多くのスタッフが面接に来ていた。

「メルセデスが100%の仕事をしたら追いつけない」

 チーム名を改称してできたケースは除き、組織を新しく興して作られた新生チームで2年連続8位以上というのは、'93年に新規参入してきたザウバー以来の快挙。しかし、小松は順位にはこだわっていない。

「相手があることですから。自分たちが100%の仕事をしても、メルセデスも100%の仕事をしたら、追いつけない。それよりも大切なのは、このチームをレースで戦える集団に成長させるために、前進させること。

 そのためには、いま自分たちに何ができていて、何が足りていないのかを分析し、変えなければいけないことを実行する。それを自分1人ではなく、チームのスタッフみんなと共有できれば、たとえ少ない人数でも、ビッグチームに対抗できると信じています」

 チーフレースエンジニアでありながら、レースが行われていないオフシーズンも多忙が続く小松。クリスマス前には、突然イタリアでの仕事の予定が入り、朝3時に起きて、その日の夜11時に帰ってきたこともあった。その間、働いていなかったのは、空港でピザを食べていたときぐらいだったという。もちろん、すべてはチームのためだ。

“One for All, All for One.”

 元ラガーマンの小松らしいチーム・スピリットだ。

BACK 1 2 3
#小松礼雄

F1の前後の記事

ページトップ