フランス・フットボール通信BACK NUMBER
ロシアW杯不出場のアフリカの巨象。
コートジボワール代表、崩壊の課程。
text by
フランク・シモンFrank Simon
photograph byAlain Mounic
posted2017/12/07 08:00
若い代表選手たちを中心に、“エレファン”再建の道は、いま始まったばかりである。
そもそもこのチームにスペクタクルは無かった!?
世論はデュシュイエのプレースタイルを「スペクタクルに欠ける」と批判した。だが彼は反論する。
「そんなものはずっと以前からこのチームにはなかった。2015年のCAN優勝も際立った組織力とカウンターアタックによるものだったのだから」
デュシュイエ解任後、代表監督はイブラヒム・カマラが暫定的に引き継いだ。
フランスで育成されたカマラは、現役引退後はエルベ・ルナール代表監督のもとアシスタントコーチを務めるとともに、2012年にはU-20代表チームをアフリカ選手権で躍進させるなど、将来を嘱望されていた。
彼のもとでエレファンは、ロシアをクラスノダールで2対0と破り、パリではセネガルと1-1で引き分け(試合途中での終了だが)ている。
現在は国内組のみの代表チームを率いて、来年1月にケニアでおこなわれる「アフリカ・ネイションズ・チャンピオンシップ(CHAN、出場選手が国内組のみに限られたアフリカ選手権)」の準備に余念がない。
新監督の必須条件は「コートジボワールで暮らすこと」。
“カムソ”の愛称で親しまれるカマラは、ビルモッツの有力な後継者候補である。
とはいえ彼以外にも、2012年のCANで決勝に進んだフランソワ・ザウィや元ナントのアラン・オンブレオン=グエドウ、コロ・トゥーレらの名前もあがっている。
デュシュイエによれば、新監督はアフリカに精通していて地元で暮らすことが必須条件なのだそうだ(彼自身はコートジボワールに住んだが、ビルモッツはベルギーに居を構え、必要に応じて通っていた)。
「環境や周囲をとりまく人々を知らなければ、選手を理解することなどできない。さもないと、結局、雑音に惑わされるばかりになるからだ」とデュシュイエは言う。