オリンピックPRESSBACK NUMBER
「バドミントンで8位」の価値は?
大岩義明が世界的馬術大会で偉業。
text by
北野あづさAzusa Kitano
photograph byAzusa Kitano
posted2017/06/07 07:30
ボウフォート公爵が所有する「バドミントン・ハウス」を背にした大岩。この広大な個人宅には第二次世界大戦中、王室関係者も疎開していた。
人馬一体で演じるフィギュアスケートのような種目も。
馬に乗ってそのパフォーマンスを競う馬術競技。
オリンピックでは「障害馬術」「馬場馬術」「総合馬術」の3種目が行われる。
「障害馬術」は、アリーナ内に置かれた十数個の障害物を、決められた順番通りに、バーの落下や馬の不従順などのミスなく、早くゴールすることが求められる。
ADVERTISEMENT
「馬場馬術」は、馬と選手とが息を合わせて図形を描いたり、高度なステップを踏んだりして、その正確さや美しさを競う、フィギュアスケートのような競技だ。
「総合馬術」は、先の2種目にクロスカントリー競技を加えた3種目を、同じ選手と馬のコンビで戦い抜くトライアスロンのような競技で、人馬ともに体力、精神力が必要となる競技である。メインは2種目めのクロスカントリーで、バドミントンのようなトップレベルの競技ともなると、緻密な計算とそれを実現するテクニックを持っている者でなければゴールすることはできない。
どのようなコースを走るのか、紹介しよう。
絶対的な信頼関係で、障害物の恐怖を乗り越える。
今年のバドミントンのコースは6600m、そこに30個の障害物が設置された。自然の地形を活かしたアップダウンのあるコースに、丸太や竹柵、池など、自然の状態に近いもの、大きな階段状の障害物を連続して下るもの、大会スポンサーの三菱モータースの車を飛越するものなど、障害物はボリュームがあって、かつバリエーションに富んでおり、形も色も1つ1つがまったく違う。
競技が行われる数日前にコースがオープンして、選手は歩いて回ることができるが、馬は事前にコースに入ることが禁止されている。馬にとってはぶっつけ本番だ。障害物によっては、それを飛び越えた向こう側に何があるのか見えないものさえある。それでも、鞍上の選手が「行くぞ!」と合図を出せば、馬はそれを信じて地面を蹴る。そこには人と馬との信頼関係がある。選手が、パートナーである馬のことをわかっているからこそ、ベストの踏み切り位置に馬を誘導し、そこで上手に踏み切れば難しい障害物をクリアすることができる。
もし、選手の誘導に従って障害物を飛越しようとした馬が、障害物にぶつかってしまったり、着地でつまずいたりという失敗をしたら、そこで恐怖心が生まれて、次からは選手の指示に従えなくなってしまうかもしれないのだ。乗り手の指示に従っていれば大丈夫、という信頼感がなければ、馬が障害物に飛びついてくれることはない。