ミックスゾーンの行間BACK NUMBER

育成年代ゆえの粗さと勝負の丁寧さ。
日本がW杯初戦で見せた2つの顔。

posted2017/05/22 17:30

 
育成年代ゆえの粗さと勝負の丁寧さ。日本がW杯初戦で見せた2つの顔。<Number Web> photograph by Kenzaburo Matsuoka

堂安律、小川航基、久保建英という所属クラブで出場機会を得ている選手が結果を出した。世界は日本の攻撃に驚いたに違いない。

text by

西川結城

西川結城Yuki Nishikawa

PROFILE

photograph by

Kenzaburo Matsuoka

 粗雑さと丁寧さが、入れ替わるようにピッチに表れていった。

 粗いプレーの連続は自ずとピンチを招き、自分たちのゴール前を何度も騒々しくした。細かいテクニックを重ねた連係は、アフリカ人選手の間隙を縫うように相手を崩していく。その俊敏さと正確さで、踊るように敵を翻弄した。

 結果、日の丸を付けて戦った若きイレブンの戦いは、丁寧さが上回った。日本にとって実に10年ぶりの出場となるFIFA U-20W杯。大事な初戦で、南アフリカに2-1の逆転勝利を手繰り寄せた。

 15歳FW、久保建英の存在が何かと注目を集める大会。メンバーは2020年の東京五輪に出場する世代でもある。久々のユース最高峰の世界大会出場というトピックも相まって、フル代表ではないにもかかわらず、その動静がニュースなどでも盛んに伝えられている。

苦しいグループに入り、苦戦が予想されていた。

 5月11日から静岡・御前崎で始まった、大会に向けた合宿。まだ顔に若さが広がる10代の選手たちも、周囲の期待の高さと自分たちの可能性を信じ、日々こう連呼していた。

「とにかく、まずは初戦が大事になってくる。絶対に勝たないといけない」(堂安律)

「どんな大会でも初戦に勝てば、グループリーグ突破が現実的になる」(久保建英)

 彼らは世界に勝負を仕掛けようとしている。狙うは、勝つこと、勝利。自らに暗示をかけるように口にする選手たちの姿が、印象的だった。

 一方で、日本の苦戦が予想されていた。イタリア、ウルグアイという強豪国に加え、アフリカのサッカー先進国・南アフリカが同組に入った。現場が勝ち気な姿勢を強く示す一方、外からの冷静な視点では、厳しい試合の連続になるという意見が大勢を占めた。

 迎えた勝負のとき。自他ともに、もっとも重要だと認識して臨んだ南アフリカ戦。そこで日本は、冒頭で記したような二面性を見せることになる。

【次ページ】 開始早々に直面した、想像以上の身体能力。

1 2 3 4 NEXT
久保建英
堂安律

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ