野球善哉BACK NUMBER

小林、大瀬良、柳田のインコース論。
数cmが分ける「危険な球」の明暗。

posted2014/05/20 10:40

 
小林、大瀬良、柳田のインコース論。数cmが分ける「危険な球」の明暗。<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

一本足打法でヤフオクドームの最上段に打ち込む圧倒的なパワーが魅力の柳田悠岐。今年はここまで全試合に出場し、打率も3割を超えている。分厚い選手層を誇るソフトバンクでも、主力と言える存在に成長した。

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

 ほんの数cmの戦いと言えるかもしれない。

「いいバッターであればあるほど、インコースは使わないといけないと思います。間違って甘くなってしまうとホームランになってしまう球なので、行き時とか、状況を考えて配球しないといけない危険な球であるんですけど、意識付けは必要だと思います」(巨人・小林誠司捕手)

「僕は大学の時は、ほとんど真ん中から外の球で勝負していました。真ん中と外で散らして。でもプロに入ってからは、インコースを投げるようになりました。踏み込ませないためにです。少し甘く入ると危険な球ですが、(自分の持ち味である)アウトローを生かすためにも、投げないといけない」(広島・大瀬良大地投手)

 今年、プロの門を叩いたばかりの二人のルーキーのコメントが奇しくも一致した。

「強打者」と「インコース」――。

 目に見えない繊細な戦いが投手と打者の間にはある。数cmの誤差が、その戦いの雌雄を決するのだ。

外にめっぽう強い和製大砲、柳田悠岐。

 インコースを厳しく攻めることができれば投手に有利に働き、少しでも甘く入れば、打者の格好の餌食となる。

 そんなことを改めて強く思ったのは、ソフトバンクの和製主砲として期待の高い柳田悠岐のバッティングを見たときだ。柳田は今季、このインコースの戦いに真っ向から挑んでいる。

 時に空を斬り、時に快打を響かせるその豪快な“振りっぷり”は、野球の醍醐味である1対1の勝負の妙技を味わわせてくれる。

 柳田は188cm90kgと体格に恵まれている。それと同時に俊足でもあるのだが、打席に入ると、どのコースであっても振り抜いていくのが特長のスラッガーである。

 特に得意にしているのが真ん中から外目の球で『2014 プロ野球プレイヤーズファイル』(ベースボール・タイムズ)のデータによると、柳田の昨季の真ん中から外の打率は、.326。逆にインコースの打率は2割にも満たないというから、柳田は外にめっぽう強い選手だということが分かる。

【次ページ】 今季は5本塁打中3本がインコースを打ったもの。

1 2 3 NEXT
#柳田悠岐
#小林誠司
#読売ジャイアンツ
#大瀬良大地
#広島東洋カープ
#福岡ソフトバンクホークス

プロ野球の前後の記事

ページトップ