詳説日本野球研究BACK NUMBER

二軍組と新人組の確率は1対3?
OPS、WHIPで探す2014年の新人王。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2014/02/02 08:15

二軍組と新人組の確率は1対3?OPS、WHIPで探す2014年の新人王。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

昨年5月12日、プロ初球打席初球本塁打という新人野手としては史上初の快挙で沸かせたロッテ・加藤翔平。CS初打席でもホームランを放った“持ってる男”の今後や如何に。

セ・リーグではDeNAの宮崎、巨人の坂口がチャンス有り。

 セ・リーグ1位の宮崎はDeNAの二塁が石川雄洋、内村賢介など知名度のあるレギュラー候補がいるものの、安定感に欠けるきらいがあるので付け入るスキは十分ある。大学経由の社会人出身なので今季26歳と若さはなく、体格も172cm、85kgと小兵の部類。

 しかし、'12年の都市対抗1回戦では8回裏に日本通運の好投手、野村健太の高めストレートをレフトスタンドに逆転満塁ホームランを放っているようにパワーがある。昨年の7本塁打は赤堀大智、後藤武敏に次ぐチーム3位の記録。マシンガン打線の先輩、波留敏夫に似た雰囲気を漂わせている。

 面白いのは坂口だ。スラッガータイプに有利なOPSの数値が高い選手は、PA/BB(何打席に1回四球を選んでいるかを表す)の数値がそこまで高くないのが普通だが、両部門で上位に入っているのが坂口である。新人王有資格者の中でOPS3位、PA/BB1位(6.56)とバランスがよく、PA/BBなどは2位高橋大樹の10.71をはるかに引き離している。

 巨人の三塁手は村田修一がデンと居座って不動だが、今季34歳になるのでそろそろ下降期に入ってもおかしくない。チーム2位の(12球団中6位)11本塁打を放っているパワーヒッターでありながら、走守にもソツがなくポスト村田と呼ぶことに違和感はない。

遅咲きの大器、榎下陽大の大化けの気配

『プロ野球本当の実力がわかる本 2013-2014』によると、投手のWHIPはメジャーリーグでは公式記録として扱われているという。1イニングに何人の走者を出したかを表す数値で、昨年のセ・パ両リーグの一軍平均はパが1.32、セが1.33。新人王有資格者の上位5人がファームで残した記録を見ていこう(30イニング以上)。

◇パ・リーグWHIP
戸田亮(オリックス2年目)    1.14
榎下陽大(日本ハム4年目)   1.22
飯田優也(ソフトバンク2年目)  1.27
東浜巨(ソフトバンク2年目)   1.32
新垣勇人(日本ハム2年目)   1.38

◇セ・リーグWHIP *印は育成期間を含む
一岡竜司(巨人3年目)       1.01
土田瑞起(巨人*3年目)      1.03
冨田康祐(DeNA*4年目)   1.08
徳山武陽(ヤクルト*4年目)  1.16
辻孟彦(中日3年目)        1.20

【次ページ】 パ・リーグの顔ぶれは意外?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#戸田亮
#榎下陽大
#飯田優也
#一岡竜司
#土田瑞起
#富田康祐
#加藤翔平
#石川慎吾
#榎本葵
#宮崎敏郎
#坂口真規

プロ野球の前後の記事

ページトップ