石川慎吾

プロ野球亭日乗
歴史的連敗の元は“清武の乱”にアリ。
采配批判の前に巨人全体の奮起を望む。
巨人が7日の西武戦に敗れ、球団史上ワーストの12連敗を記録した。「(12連敗は)現実なのでそれを現実として受け止めないといけ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/06/08

詳説日本野球研究
FAで補強すると成績はどうなるか。
過去のデータで見ると来季巨人は?
巨人の補強が話題になっている。日本ハムの吉川光夫、石川慎吾を大田泰示、公文克彦との交換トレードで獲得すると、FA権を行使し… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/12/09

2016年の高橋由伸
山口俊&森福獲り、大田放出……。
由伸巨人のストーブリーグを観察!
日本シリーズが終わると、球界は「ストーブリーグ」に突入する。スポーツ新聞などを読みながら、来年の戦力補強や構想に勝手に思… 続きを読む
プチ鹿島Petit Kashima
プロ野球
2016/11/16

野球善哉
栗山流“全員野球”の重要選手に。
石川慎吾の情熱、暴走、右方向。
首位ソフトバンクを追いかける上で負けられない、3位西武との戦いで3連勝。日本ハムが重要なカードを完勝した。 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2015/07/29

詳説日本野球研究
二軍組と新人組の確率は1対3?
OPS、WHIPで探す2014年の新人王。
既にプロに在籍している選手の新人王有資格者は、支配下登録されてから5年以内の「投手は一軍で30イニング以内、打者は60打席未… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2014/02/02

詳説日本野球研究
若手の台頭が目立つ今季のプロ野球。
もう1つのオールスターで原石を発見!
今年のプロ野球界は、新人を含め若い選手の台頭が目立つ。先ごろ行われたオールスターゲームも、その象徴的な舞台となった。大谷… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2013/07/26

野球善哉
スカウトにとって本当の腕の見せ所!?
ドラフトの面白さは下位指名にあり。
2011年のプロ野球ドラフト会議が迫ってきた。自由枠が撤廃され、さらには、高校生・大学社会人が統一されるようになった近年のド… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2011/10/24

野球善哉
関西で流行りの“攻撃型捕手”とは?
夏の甲子園で旋風を巻き起こすか。
高校野球を報じるメディアは「○○2世」と表現するのが好きだ。190センチを超えた投手なら「ダルビッシュ2世」といい、ぽっちゃ… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2011/07/26