詳説日本野球研究BACK NUMBER
二軍組と新人組の確率は1対3?
OPS、WHIPで探す2014年の新人王。
text by
小関順二Junji Koseki
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2014/02/02 08:15
昨年5月12日、プロ初球打席初球本塁打という新人野手としては史上初の快挙で沸かせたロッテ・加藤翔平。CS初打席でもホームランを放った“持ってる男”の今後や如何に。
持ってる男、加藤翔平(ロッテ)にブレークの予感。
打者のOPSは数値が高いほど能力が高く、投手のWHIPは数値が低いほど能力が高い。昨年のファームで注目すべき数値を叩き出したのが誰なのか――OPSは150打席、WHIPは30イニング以上の新人王有資格者を対象にベスト5を選出してみた。OPSを見てみよう。
◇パ・リーグ/OPS
加藤翔平(ロッテ2年目・外野手) 出塁率.377、長打率.470、OPS.847
石川慎吾(日本ハム3年目・外野手) 出塁率.341、長打率.464、OPS.804
榎本葵(楽天4年目・外野手) 出塁率.327、長打率.438 、OPS.765
塚田正義(ソフトバンク3年目・内野手) 出塁率.333、長打率.409、OPS.742
高田知季(ソフトバンク2年目・内野手) 出塁率.372、長打率.368、OPS.740
◇セ・リーグ/OPS
宮崎敏郎(DeNA2年目・内野手) 出塁率.398、長打率.492、OPS.889
西田明央(ヤクルト4年目・捕手) 出塁率.395、長打率.436、OPS.832
坂口真規(巨人2年目・内野手) 出塁率.403、長打率.425、OPS.829
川崎成晃(ヤクルト4年目・外野手) 出塁率.355、長打率.455、OPS.810
谷内亮太(ヤクルト2年目・内野手) 出塁率.370、長打率.356、OPS.726
パ・リーグ1位の加藤は新人年の昨年5月12日、衝撃的な一軍デビューを飾った。楽天戦の3回裏、永井怜の初球チェンジアップを振り抜くと打球はライトスタンドへ一直線に突き刺さる初打席初球本塁打となる。史上2人目の快挙だったこともあり、日刊スポーツは1面で加藤の活躍を報じた。
上武大時代の'09年には、1年生として初めて出場した全国大会、明治神宮大会初戦の第1打席でホームランを放っている。このことを取材した青山道雄・二軍監督に話すとひとしきり驚かれたあと、「実は紅白戦か何かのプロ最初の試合でもホームランを打っているんですよ」と教えてくれた。昨年のフレッシュオールスターでは第3打席、戸田亮(オリックス)からライトスタンドにホームランを放っているようにホームランには何かと縁がある。
どちらかと言えばヒットを量産するタイプのスイッチヒッターだが、節目節目でホームランを打つ不思議な選手だ。レギュラークラスがひしめき合っている外野手なので抜け出すのは大変だが、若手抜擢に定評のある伊東勤監督なら十分可能性がある。
数年後を目指す石川、タフな戦いに挑む榎本。
2位石川は2、3年先のレギュラー候補という位置づけだ。地元台湾では陽岱鋼のメジャー挑戦の声がぼつぼつ挙がりはじめ、それが現実的になったときそのポジションにスッと入り込めるかどうか。
榎本はポジション争いする相手が比較的若い枡田慎太郎、聖澤諒、島内宏明なのでタフな戦いを強いられそうだし、塚田、高田もソフトバンクの内野が固定されているので今季中のポジション奪取は難しいだろう。