野次馬ライトスタンドBACK NUMBER
美術家・ながさわたかひろの
“プロ野球”人生最後の聖戦。
text by
村瀬秀信Hidenobu Murase
photograph byHidenobu Murase
posted2013/08/27 10:30
ながさわたかひろ氏は今日も増渕のユニフォームとともに、“選手”として一人シーズンを戦っている。
体力と、それを支える財力の限界。
ながさわが振り返る。
「潮時だったんですよ……。この活動をはじめる切っ掛けであり、自分の境遇を重ね合わせてきた一場が引退するタイミングもありましたから。もう去年のペースで作業を続けることは体力の限界であり……財力の限界でした。でも、昨年1年間、死ぬ気でスワローズを描いて掴みかけたものがあったのも確かなんです。それらを捨て去ることもできない。だから、選手は引退しても、純粋なスワローズファンとして1年間チームを追い掛けてみようと思ったんです」
どんなに人に笑われようとも、「自分はプロ野球選手である」と言い続け、誇りにしてきたながさわとしては「引退」は断腸の思いだったに違いない。
だが、この3年間、一円の利益も生まないスワローズの絵だけを描き続けてきたことで、生活はボロボロになっていた。
球団からは相手にして貰えない。選手に絵を渡しても喜んでくれているかもわからない。作品としての精度が上がる一方で、体力とそれを支える財力の限界に達した状況は如何ともし難く、ながさわは全試合を見続け作品に落とし込む“プロ野球選手”としての立場を返上し、もっと自由度の高い1ファンとして今シーズンに挑むことを決心した。
「今年は他の仕事もやらなければ生きていけない状況でしたからね。毎日6時にキッチリ試合を観なくても、録画で試合を観ようとも、ファンならば許してもらえるでしょう。生活のために仕事をするのはもちろん、もっと他のことにも目を向けようと、あえて試合を観ないようにもしたんです。
バンドのライブ中もスワローズが気になって……。
シーズン当初の4月あたりは意識的に『今日は試合を観ない』と決めたりもしました。ジム・クウェスキン・ジャグ・バンドという僕の好きなバンドが来日した4月12日も、『俺はこっちを見に行くんだ!』って、強い意志を持って東京ドームでの試合を振り切って、日本橋のライブ会場に向かったんです。だけど……だけどね、ライブ中もスワローズのことばかりが気になってしまうんですよ」
結局、その日のライブはスワローズが気になるあまり心から楽しむことはできず、巨人に敗戦したというニュースを見ながら帰宅。その夜、ながさわが画用紙に描いたものは、大好きなジム・クウェスキンのジェフ・マルダーではなく、その日決勝打を放ったジョン・ボウカーの絵だった。
「その試合も負けたじゃないですか。俺がちゃんと試合に向き合っていないから負けたんだ……そういう考えがね……いい加減自分でもそんなわけないだろうって思うんですけど、でも、負けたんですよ。さらに、4月、5月と、どんどん負けを重ねてね。選手時代の考え方が染みついているんですよね。これじゃダメだ……という思いは捨てられず、気が付くと全試合観戦している元の生活に戻っちゃっていましたね」