日本代表、2014年ブラジルへBACK NUMBER

豪州戦勝利の陰の功労者・豊田陽平。
28歳の遅咲きFWは日本の救世主か? 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2013/07/26 12:05

豪州戦勝利の陰の功労者・豊田陽平。28歳の遅咲きFWは日本の救世主か?<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

オーストラリア戦後、豊田は「ネガティブにならずに次は点を取りたい」と韓国戦に気持ちを切り替えていた。

極めて良かった、豊田と大迫の“噛み合わせ”。

 守備では豊田と大迫の2人で相手のセンターバックにプレッシャーを掛け、攻撃になると豊田が前でセンターバックを押し込み、空いたスペースを大迫がセカンドトップ気味になってうまく使っていた。そこにいいアクセントになっていた齋藤学が絡んでいき、左サイドの山田大記によって“幅を使う”というチーム全体の意識の共有が図れていたことも強調しておきたい。とはいえ、豊田と大迫の“噛み合わせ”は、このチームのなかでも極めて良かったと言える。国内組中心のオーストラリアの出来が良くなかったことを差し引いても、だ。

 その2人を中心にしたコンビネーションで得点を奪ったのが、チーム2点目となる後半10分の大迫のゴールだった。

 ピッチ中央からセンターバックの鈴木大輔がクサビのボールを出し、それを受けた豊田の右足アウトサイドのパスを、齋藤がスルーして、待ち受けていた大迫がきっちりとゴールを決めた。「あの2点目は、常に近くにいるというところを感じていたので、コンビネーションで正解だったというか。まあ大輔がいいクサビを入れてくれたというのもありますけど」とそのシーンを、納得した表情で豊田は振り返った。

オーストラリアにも競り負けない、高さと強さ。

 2本のヘディングシュートは決めきれず、クロスに飛び込んで合わせられない場面もあった。「非常に悔しい」とノーゴールを反省材料としつつも、「自分のためにチームがあるんじゃなくて、チームあっての自分」をモットーとする豊田の持ち味が十分に発揮された試合だったと言える。

 ポストプレーや攻撃の良さだけが目立ったわけではない。

 まさに「陰」というところが、効いていた。

 まずは守備だ。

 ここぞというときにはタイミングを見計らって猛然とプレッシャーを掛ける。スピードと、そのド迫力には、相手もひるんでボールを下げてしまうほど。3-2とリードした終盤になっても、その迫力は最初から最後まで持続されたまま。後半39分にも、その豊田のプレッシャーにオーストラリアが耐えきれず、ミスから日本のボールになるなど終了間際まで相手を追い回している。豊田のファーストディフェンスが、終盤は疲労の色が濃くなっていたチームを助けていた。

「守備の面では90分間、なるべくプレスを掛け続けて(相手に)ミスをさせてとか、コースを限定して、サイド、ボランチでカットしてショートカウンターというのは、鳥栖でもやっている。(守備は)自分でもストロングなところだと思っているので、そこは見せたいと思っていました」

 そして強靭なフィジカルを武器とする、高さと強さ、である。

 屈強なオーストラリアの守備陣を相手にしても空中戦で競り負けることはなく、最低でもイーブンに持ち込んだ。相手ボールにさせないことで、オーストラリアの攻撃を封じるとともに、相手陣内にボールをとどめて味方の攻撃につなげた。セットプレーの守備でもニアにドンと構えるだけで、威圧感を与えていたように見えた。

【次ページ】 激化するザックジャパンの1トップ争い。

BACK 1 2 3 NEXT
#アルベルト・ザッケローニ
#大迫勇也
#齋藤学
#豊田陽平
#鈴木大輔
#山田大記
#工藤壮人

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ