濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

“観る側”を徹底的に意識した興行で、
立ち技格闘技Krush、札止め続出! 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byTakao Masaki

posted2013/05/24 10:30

“観る側”を徹底的に意識した興行で、立ち技格闘技Krush、札止め続出!<Number Web> photograph by Takao Masaki

5月12日Krush後楽園ホール大会で寺戸伸近に判定狩ち、-58kgの初代王者に輝いた21歳の武尊(中央)と宮田充プロデューサー(左)。

見られる充実感が選手を“激闘”へ駆り立てる。

 不特定多数の人間に見られているという実感、あるいは充実感。それも選手を“激闘”へと駆り立てる要因の一つかもしれない。激しい闘いをすれば観客が沸く。評判を聞いて観客が増えれば歓声も大きくなり、それがさらに選手の背中を押す。そんな好循環が、Krushを成功に導いている。

 宮田は少年時代から大のプロレスファン。業界キャリアのスタートも全日本プロレスのアルバイトだった。「今でもプロレスはよく見に行きますし、参考になることが多いですね」と言う宮田は、極論すれば“真剣勝負”に過大な幻想を抱いていないのだろう。

 真剣勝負だから勝ち負けがすべて。真剣勝負だからつまらない試合もあって当然。選手は試合をするのが仕事で、ファンはそれを見るだけ。そうした考え方は宮田にはない。言い換えるなら、真剣勝負であることを言い訳にしていない。彼がやっているのはまぎれもないスポーツビジネスなのだが、その本質は実に真っ当な“客商売”なのだ。

BACK 1 2 3
宮田充
武尊

格闘技の前後の記事

ページトップ